国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日3080 合計55416
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   日本の文化   いぬま

 あなたがたはとくと考えたことがあるでしょうか、今も日本がすばらしい手仕事の国であることを。西洋では機械の働きがあまりにさかんで、手仕事はほとんどなくなりました。今では機械に頼りスイッチをただ押して完成品を見る仕事じゃあつまらないと思うのです。それに機械で作るのはいいけれどもし機械が壊れたら西洋の人も手仕事になるでしょう。そしたら欧米の事情もくそもありません。例えば今日本に留学に来ている外人は日本の手仕事を学び文化も学び常識、礼儀。こんなにいっぱいあるのに欧米の人はすべてを機械に任せてしまっている。第一に国民的な特色あるものがとぼしくなってきます。機械は世界のものを共通にしてしまうかたむきがあります。それは、残念なことに、機械はとかく利得のために用いられるので、できる品物がそまつになりがちです。まるでいやなことだらけです。≪要約≫
 じつに多くの職人たちはその名をとどめずにこの世を去っていきます。しかし、かれらが親切にこしらえた品物のなかに、かれらがこの世に生きていた意味が宿ります。かれらは品物で勝負しているのです。物で残ろうとするので、名で残ろうとするのではありません。
 僕は図工の時間に友達がすごく上手な作品を作った時名で有名にはならず作品が有名になりました。あの有名なベートーベンは数々のクラシックを作曲しこの世から去りました。しかし名は残りました。同じくバッハもそうです。有名になりこの世を去りました。ここで豆知識バッハなどの不自然な髪は実はかつらでした。音楽界の指揮者は皆かつらなのです。何故バッハの髪が不自然かどうか知っているのかそれは前に学校で写真を見たことがあるし。先生にも聞きました。
 日本から手仕事がなくなることになったら多分グーたらな国になると思います。こうなる前にもっと手仕事を増やしたほうがいいそうすれば手仕事をする人も増えるし電気代はかからないし煙は煙突から出てこないからそれに日本の芸術というか文化もふえるしいいと分かりました。<分かった事>

   講評   jun

 要約は少し長すぎるので、もう少しコンパクトにまとめてみましょう。
 作曲家の話も興味深いのですが、似た話としては、友だちの作品の話に焦点をしぼって、その話をくわしく書けるとよかったと思います。
 わかったことはよく考えてまとめることができました。

■要約も含めて、文末は常体で統一しましょう。
                              

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)