低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2426 今日2502 合計54838
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ひとそれぞれ   ナスビ〜

 パクパクパクパクッ……
「わぁ、気絶しそうだ!」(書き出しの工夫)
私の好きな食べ物は、野菜類、魚貝類、肉類などの基本的な食べ物は、すべて好きである。けれど、この中で一番大好きな食べ物は、魚貝類だ。理由は、一言で言うと「超おいしいから」。あと、口の中でとろける、あのかんしょく。一番口の中でとろけるのは、やはり、大トロだ。あんなに値段が高い理由が良くわかる。大トロを食べながら、目を閉じると、天国にいるよう気分になる。あんなのがいつも食べれたら良いな、と思うときがある。
 私が肉と魚で、魚を選んだわけがある。たしかに肉もおいしいけど、歯と歯の間に肉がはさまってしまうのが、私にはいやなのだ。野菜と魚での理由は、魚は口の中でとけるからである。
 私は、魚で一番好きな調理はおすしである。自慢ではないけれど、回転すしでの食べた皿の記録は17まい。あのときは、おなかがはれつしそうな位苦しかったきおくがある。それの比べ、友達は30まいなんて信じられない。けれど、お父さんに、
「最近、お父さんの食べる量をこしてるぞ。」
としょっちゅうはしゃいでいる。
 家で手巻ずしをした時——あれはずっと昔の前の話——手にご飯をのっけて、刺身をその上にのせて、にぎりをしてみたことがある。手は、ご飯つぶでいっぱいになり、べとべとしていた。まるで、手にのりでもはりつけているようだった。それでも、おいしく食べていた。あのときはとても楽しかったような気がする。
 お母さんの大好きな食べ物は、私とほとんど似ている。外食に行くとき、おすしがいい、と言えば、お母さんも同じ意見だ。ちゃんぽんを食べたいと言えば、お母さんもやはり同じ意見だ。ただ一つだけ違っているものがある。それは赤飯だ。私は、豆があまり好きなほうではない。お弁当に豆を入れられたときは、つらかった。
 分かったことは、「蓼食う虫も好きずき」とあるように、好きな食べ物とは、人それぞれであることが分かった。
 パクパクモグモグ……
「おいしぃ」(書き出しの結び)

   講評   jun

 大トロのおいしさが伝わってきて、先生も食べたくなってしまいました。たとえがとても上手ですよ。
 最後はことわざを引用しながらわかったことが書けました。
 「書き出しの結び」もお見事です。

▲「分かったことは、「蓼食う虫も好きずき」とあるように、好きな食べ物とは、人それぞれであることが分かった。」の一文は、「分かった」がダブっているのですっきりした文に直しましょう。
                              

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)