国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日2096 合計54432
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   また食べたいおかし   たけぞう

「納豆、味のり、ポテチ・コンソメ味、ジャイアントコーン、プリッツ、ベビースターラーメン」
などまだまだたくさんありますが、これが僕の好きな食べ物だ。納豆といってもいろいろな食べ方がある。僕が好きな食べ方は、しょうゆを入れて、その上から卵をかけて語飯にかけて食べることだ。普通にご飯にかけて食べるよりも食べやすいし、おいしいからだ。味のりは、どう食べてもおいしいものだ。そのまま食べても、ご飯を巻いて食べてもおいしい。1枚食べると、もう1枚というようにどんどん食べてしまう。僕の家庭では、「アミノ酸という」調味料が体に悪いことを気にしている。だから、遠足のおやつやもらった時にしか食べることができない。そのかわり、遠足の楽しみが2倍になる。そういういいところもある。
僕はピアノを習っている。ピアノの先生は、よくお菓子をくれる。今までに、ポテチ、ジャイアントコーン、プリッツをもらった。いつもらうかというと、夏休み特別レッスンの時とかだ。お菓子をもらうと、またがんばるぞーという気持ちがわいてくる。これからもがんばろうと思う。
もう1つお菓子をもらうときがある。それは剣道。剣道では、みんなのおみやげがもらえる。前に、合宿でも、たくさんもらえた。剣道は、厳しくてやめたいときが何度もあるけど、お菓子を目標にしてがんばって生きたいと思う。
おかしい害にも、好きな食べ物があるけど、好きなものばかり食べることはしてはいけない。嫌いなものも、しっかり食べて、大きくなっていかないといけないということがわかった。
でも、1かいくらい、まるで雨のように、たくさんのお菓子を食べてみたいなぁ。 .

   講評   muri


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)