創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2426 今日223 合計52559
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   寝坊   松尾芭蕉

 速く起きなさい
 私はほとんどの日がねぼうだ。いつも学校に行く十五分前に起きてお母さんに怒られる。はやくおきてもすぐに寝てしまうだからいつも給食の時は腹がすごくすいている。けれど家から学校が近いからいつもぎりぎりセーフだ私たちの
学校は今年がっぺいして私たちの学校を使うことになったもし違う学校だったらかくじつにちこくだった。いつも土曜日と日曜日は土曜日
はだいたい八時〜八時半に起きて日曜日はだいたい八時半〜九時に起きる。だから土日がまるで天国のようだ。
私はいつも速く寝ようとがんばっているけどトラマや映画などをみちゃてなかなか速く寝れない速い。時もあるけどなぜか寝坊をしてしまう。
 私は幼稚園のころに寝坊してお母さんに車でおくってくれたことがあった。


   講評   jun

 次回は、幼稚園のころの話をくわしく書いて、字数を増やせるといいですね。
 がんばってください。

▲「速く起きなさい。」→「早く起きなさい。」
「速く」はスピードを表すときに使うので、この場合は「早く」を使います。
                              

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)