国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2566 今日1470 合計4036
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   「価値観について」   ジョニー

 私たちの支配者は、かつてのように、名前を持ちはっきり目に見える権力者として君臨しているのではなく、社会的な交換価値という千変万化する記号のかたちをとって私たちひとりひとりを支配するようになっている。私たちの欲望は、今の時代の価値観に左右されている。人々は心を休める為、自然に逃れ、あるいは「非社会」的行為の中にかりそめの脱出を試みるが、その中でも文化的な価値観から逃れることはできない。
 自分自身の価値観に従って生きることは大切だ。昔話に、「わらしべ長者」がある。とても貧乏な若者が、道で出会った人と、わらからみかん三個に、みかんから三反の布に、布から馬に、馬から立派な屋敷にと、次々とわらから価値のあるものに交換していき、ついにはお金持ちになったという話だ。この交換が成立したのは、ひとりひとりの価値観が違ったからこそだと思う。今、ぼくのクラスでも、携帯が流行している。学校に携帯を持ってくるのは禁止されているが、こっそり持ってきて、トイレでメールを打ったりしている人もいる。多分、クラスの7分の5ぐらいの人は持っているのではないかと思われる。以前、クラスメートに
「○○(ジョニー)はなんで携帯持たないの?」
と聞かれた。そこで僕は
「今は必要性を感じないから。」
と答えた。いつか携帯がほしくなる時が来るかもしれないが、今の僕は携帯に興味もないし、必要性もないと思うからだ。いざという時は、親の携帯を借りれば十分間に合っている。クラスメートの大半が持っているという理由だけで持つのは流行に流されすぎだと思う。
 しかし、その時代の価値観に合わせて行動することも大切だ。例えばパソコンだ。スローライフの流行のもと、文明を極力排除して、自給自足の生活に入る人がいる。そういう人は、その人の確固たる価値観のもとにそういった生活スタイルを持つことは自由だ。しかし、文明の利器に対して、極度に拒絶反応を示してしまうことにより、パソコンなども使ってみる前から排除してしまったら、もしかしたらその人にとって有益な情報も得られずに過ごしてしまうことも有り得るからだ。そういう意味で、今時の最低限の価値観に合わせて行動することも時には必要だと思う。
 このように、自分自身の価値観に従って生きることも、周囲の価値観に合わせて生きることもどちらも大切だ。しかし、「他人は自分にしてならず」(byジョニー)という名言があるように、一番大切なことは、自分の価値観がすべてだというおごりを捨てることだ。個々人の価値はその人にとってのこだわりであり、他人にはどうでも良いものかもしれないからだ。

   講評   inoko

 ジョニー君、こんにちは。
周囲の情報や価値観に左右されてばかりいると、自分が何を必要として何をしようとしているかわからなくなります。そのようなことの例の一つに、受験の情報が挙げられます。学校の情報ばかりでなく、合格するための怪しげな噂のようなものを耳にすると、受験を前にした不安定な気持ちが揺らいでしまうのです。その結果、不確かな情報や噂に踊らされ、自分を見失い、肝心の勉強に支障が出てしまうこともあるようです。
何が真実であるか見極める目。そして、何が自分に必要な判断する力。この二つを身に付ければ、おのずと自分らしい価値観が備わってくるのでしょうね。
☆ 自作名言を入れてきましたね。「自分の価値観がすべてだというおごりを捨てること。」これも大事なことですね。人間には、柔軟性とバランス感覚が必要なのです。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)