低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2356 今日323 合計9677
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   大事な読書   ピプリー

現在の学問とっても必要である読書。本を読むことは、自分自身では経験することのできない経験、それを教えられることである。書物を読むことにはこのような利益がある。二度三度とくり返し読みたくなる書物、それはきっとそれだけのよさをもった書物である。
「次はどうなるのかなぁ?」
 私は冒険の物語が好きだ。次は、どうなっていくのか?最後はどうなるのか?いろいろ気になってどんどんページが進み続ける。いつも、図書館に行くと同じ本ばかり借りている。時々ないので、そのときは他の冒険の物語を探す。そして、それも何回も読むようになるのだ。絶対にあきることはない。私は、読書は苦手なほうで、いつも学校の自習では騒いでしまう。でも、お気に入りの冒険の物語の本があると、いつも読んでしまう。だから、冒険の物語の本があるときはいつも静かなのだ。あと、私は辞典を読むのが好きだ。でも、前、私の知っている、「論語読みの論語知らず」が、ことわざ辞典に載っていなかったのだ。これがまさに、「論語読みの論語知らず」だなぁ、と思った。
 お母さんが昔、大好きだった本は「赤毛のアン」。アンがどんな風になっていくか、とても楽しみだったらしい。お父さんが大好きだった本は「海底二万マイル」。わくわくどきどきしたからだそう。昔は、「海底二万里」といったそう。お父さんもお母さんも懐かしそうに私に話してくれた。そんな顔を見て、私は、
「よっぽどその本が好きだったんだなぁ〜・・・。」
と思った。私の友達も、冒険物語が大好きだ。時々本を貸してくれる優しい友達。その本はとっても面白くて、次のページはどうだろう、その次は・・・と、とっても楽しみながら読める本だった。私のクラスにはお薦めの本を用意してくれるコーナーがある。そこでは、自習のとき読んだり休み時間に読んだりしていいのだ。面白い本ばっかりでとっても私には役立っている。本を持ってくるのを忘れたりしたとき貸してくれる。他にも、読書の時間があったときにもお気に入りの本を貸してもらったりする。でも、その本は結構人気が高いので、なかなか借りられないのだ。だから、早めにとらないといけない。読書嫌いに私でも読める本があってとってもいい。今まで、あんまり読書はしなかったけれど、今は私にとって、
「いいなぁ。嫌なことも忘れて集中できる!」
こんないいものなのだ。これから、もぉ〜っと好きな本を見つけて、暇なときに読書をしたいと思った。読書はいろいろな漢字や言葉を身につけることができていいものだなぁ、と分かった。国語力がついていいものだと分かった。もっともっと違う本を挑戦して、国語力をつけたいと思った。冒険物語意外に、今度、地球温暖化についてなどに挑戦してみたいと思った。そして、何回も何回も読んで、その本について詳しく分かるようにしたいと思った。
「次はどうなるのかなぁ?」
私は、冒険物語を読んで読書を楽しんでいた。

   講評   yuta

◆要約は、工夫してコンパクトにまとめましたね。
◆「次はどうなるのかなぁ?」とワクワクしながら読む冒険物語。気に入った本は何回も繰り返して読むんだね。そういう本に巡り会えるというのは、宝物に出会えたようなものです。素晴らしいことですね。 辞典を読むのが好きというのは面白い。何でも面倒くさがらずに辞書を引くのは、とてもいいことですよ。ことわざ辞典は、本によって収録されている言葉が違いますね。編集者の好みで決まるのでしょうか。
◆お母さんが大好きだった本は「赤毛のアン」。アンは世界中の少女の友だちですね。お父さんは「海底二万マイル」。そうそう、先生も「海底二万里」だと思っていました。
◆「いいなぁ。嫌なことも忘れて集中できる!」というのは、いい方法。本当に、本の世界に没頭できるところがいいですよね。 『これから、もぉ〜っと好きな本を見つけて、暇なときに読書をしたいと思った。読書はいろいろな漢字や言葉を身につけることができていいものだなぁ、と分かった』。これからたくさん面白い本と出会えるといいね。
       

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)