創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2126 今日1689 合計8687
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   本を自分のものにする   いまの

 私にも大好きな本がある。それは、ハリーポッターシリーズだ。本当にあることはない、空想の中の世界だけど、笑えることもあったり怖いこともあったり目の前にうかんでくるように、上手くかけているからだ。読んでいるとまるで、自分とハリーポッターで話をしているように思えてくる。ときどき、友達に、
「よくそんなに、ぶあつい本が読めるね。」
といわれるが、その人は本の楽しさをどうして知らないのか不思議に思う。そこで、
「楽しいからね。これね一年生から読んだんだよ。」
とじまんする。友達はそこで百パーセントの確率でおどろく。それを見るのが楽しい。
 私はハリーポッターの他にも好きな本のシリーズが三つある。その中で一番好きなのは、「IQ探偵ムー」シリーズだ。探偵や推理ものが大好きだし、話の展開が面白いのでよく読む。絶対すべての刊が二十回以上は読めている。二番目は「よう界ナビ・ルナ」シリーズだ。異世界シリーズは好きだからだ。軽く十回以上は読んでいる。三番は、「少女海賊ユーリ」シリーズだ。理由はわからないけど、すごく面白い。私の好きなシリーズは、飛ぶように売れている(笑)みんな、好きなシリーズは、大体同じなんだなぁと思った。
 「葦編三絶」という四字じゅくごがあるように、たくさん一つの本を読むと、自分の物になることが分かった。これからは、もっと一つの本の一つ一つの言葉もみっちり、たくさん読んでいきたいと思う。

   講評   komiko

いまのちゃん、こんにちは! 清書にしっかりと取り組んでくれたのですね。

 習った漢字をしっかりと使って入力をできましたね。一ヶ所だけ「巻」が「刊」になっていたのがおしかったです。こうしてしっかりと習った漢字を使いこなせていると、もっと作文の印象がよくなりますよ。のびやかさが伝わってくる清書でした。よくがんばってくれました。

次に電話をするのは、12月6日(木)の大事な進級試験です。課題は「おいしかったことまずかったこと」です。目標字数に達成できるようにたくさん書きやすそうなことで書くことを決めておきましょう。「あなうめ三問テスト」も出しますので、一日二〜三回しっかりと長文を音読しておいてください。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)