国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日4215 今日512 合計60287
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   宿題を忘れてを読んで   たかちゃん

このお話は、雑誌に夢中になっていた子が宿題を忘れてしまい、そして学校に行って、先生に嘘をついてしまったというお話だ。
僕がこのお話で一番面白いと思ったのは、先生が、宿題を忘れた理由をいっぱい聞いていくところと、忘れた子の嘘だ。
僕にも似た話がある。前、学校で先生に、
「宿題を忘れました。」
と言った。すると先生が、
「どうして忘れたの?」
と聞いた。僕は、
「連絡帳を見るのを忘れたからです。」
と言った。すると
「なんで見るのをわすれたの?」
と聞かれた。すると
「何もないと思ったからです。」
と言った。そして
「明日持ってきます。」
と言った。
「じゃあぜーったいに明日持ってくるのよ。」
と言われた。いつものぼくなら正直にいうのにーと思い、後悔した。
僕はこの話を読んで、この子も僕に似ているなーと思った。

   講評   yoo

 たかちゃん、こんにちは。
 今週は、感想文でしたね。たかちゃんの体験した「似た話」がとても上手だったよ! お電話の後、すぐに書いて送ってくれたね。たいへんよくできました。(^o^)/

<似た話>
 長文に出てきた話とよく似た自分のことを、教えてくれました。どうして宿題を忘れたのか、理由をくわしくたずねた先生と、うその理由を答えてしまったたかちゃんのことが、よくわかたよ。
<声顔動作のようす>
 たかちゃんと先生、二人の会話文をたくさん書けたので、そのときの声や顔のようすを教えてくれると、お話しているときの気持ちがわかってよかったと思うよ。
<とちゅうの思ったこと>
 始めに一番おもしろいと思ったことを、はっきり表せました。感想の中心を伝えるのが上手です。よくできました。
 最後は、しっかり長文全体の感想で結べましたね。
    

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)