創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日3224 今日3741 合計59301
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   雪が。。。   ドレミ

 2月3日今年初めての雪がふりました。2月3日の日は、ちょうどせつ分の日でした。うんがわるかったです。どうしてかというと、せつ分の豆まきは外でまくので、雪の中で豆まきをしないといけなくなるからです。だから、うんがわるいなあと私は思いました。
 次の日、私が朝起きてカーテンを開けると、まるで雪国みたいに屋根に雪がいっぱいつもっていました。まっ白で、光が当たってきれいでした。また見たいなあと思います。そして、朝食を食べて外に出ると、きのうまいた豆がありました。中には、雪にうもれている豆もありました。学校から帰ってきて見たら、もう豆がなくなっていました。私はお母さんに
「ほうきで豆をはいたの。」
と聞くと
「えっ、はいていないよ。」
と びっくりして言いました。私は、もしかしたら小鳥が豆を食べたのかなあと思いました。そのことをほかの先生に言うと、先生が、
「たぶん小鳥さんたちのパーティだったんじゃないの。」
とおっしゃいました。私はふしぎに思いました。もし、私が小鳥の言葉がわかったら、小鳥たちに食べたかどうか聞きたかったなあと思いました。
 私はその日、しゅくだいがおわって外に出ると、まだ少し豆がのこっていたので、どうして私が学校から帰ってきた時は豆がなかったのに、今はあるのかなあと思いました。まるで、私がかんちがいをしているようです。また、雪の日に豆まきをしたいと思います。

   講評   kako

 こんにちは、ドレミちゃん。お清書が書けましたね。来月は、しんきゅうしけんがあります。いつもより少しだけがんばって、合かくしましょうね!



毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)