国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日0 今日2352 合計2352
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   心をこめたケーキ作り   ミスターカービィ

「あっ、むっちゃ、このケーキおいしい。」
ぼくは、思わず声を上げた。ぼくは、今自分達が作ったとてもおいしいケーキを食べている。
 それは、ある月曜日のこと。この日、ぼくの学校では2、3時間目の家庭科の時間に調理実習があった。その日の調理実習の内容は、手作り炊飯器ケーキとピザトーストだ。今回は、手作り炊飯器ケーキについて説明しよう。材料は、小麦粉、卵、ココアパウダー、そして、水が必要だ。1つの斑は、5人のグループのため、ぼく達は、やることを分別した。ぼくは、ボウルで卵や小麦粉を混ぜたりする仕事だ。ぼくは、卵を机の角でひびを入れ、ボウルの中に入れた。その次に、小麦粉、水、そして、ココアパウダーを卵を入れたボウルの中に、泡立て機で心をこめて混ぜた。すると、少しとろみの付いた薄茶色の液体ができた。次に、炊飯器の中に、バターを塗った。出来上がったあとに、炊飯器の底にケーキがへばり付かない為だ。そして、それをN君やWさんが炊飯器に入れて、スイッチを入れた。
 それから、約30分後、ホカホカでとてもおいしそうなケーキが出来上がった。そして、それにシロップを塗った。ケーキを少しの間、置いておくと、パサパサになってしまうため、シロップは、それをとめる為に塗るそうだ。それから、班のみんなが持ってきた材料と、他のみんなから貰ったトッピングの具を乗せた。そして、いよいよ8班特製「激うまココアケーキ」の完成だ。アラザン、コーンフレーク、チョコチップなどの計8種類のトッピングがされた、ココアパウダー入りのスポンジでとてもおいしそうに見える。そして、いよいよ、ぼくのカバのように大きく開けた口の中に、そのココアケーキが入ろうとしていた。パクッ、とぼくは、ケーキを口いっぱいにほうばった。すると、チョコや甘い味にジャリ、ジャリと砂を食べたときのような感じがした。多分それは、トッピングに使ったアラザンのせいだろう。アラザンとは、簡単に言えば、ビーズのような砂糖である。心をこめて作ったケーキは、とてもおいしかった。
 総合百科事典ポプラディアで「ケーキ」と調べてみた。すると、ケーキとは、「小麦粉に、バター、卵、砂糖、牛乳などを加えて作った生地をオーブンで焼いたもの。また、その焼きあがった生地を台として、チョコレートやクリーム、果物などを飾った洋菓子のこと。フランスで初めて作られた。」と、記されていた。ぼくは、この文を読んで、「ヘェー、ケーキって、フランス出身やったんや。」と思った。それは、ぼくが「ケーキは、アメリカで生まれた。」と思っていたからだ。
 ぼくは、今回のケーキ作りで、心をこめて作れば、とてもおいしい食べ物ができる、と分かった。
 「あーっ、おいしかったなあ。」
ぼくは、今でも、あの味を覚えている。  

   講評   ita

 こんにちは、カービィー君。おいしそうな炊飯器ケーキが出来上がりましたね。こちらまでおいしさのおすそ分けをしてもらいました。ごちそうさま。もうじき、炊飯器で作るケーキミックスを売り上げようと考えた人たちの苦労をつづった長文を読みます。体験実例としてこの例が挙げられそうね。
【第一段落】
 いい書き出しです。う〜ん、おいしそう。おいしそうなケーキの描写がもう少しあってもうれしいな。
【第二段落】
 ケーキの作り方を上手にまとめることができました。アラザンの食感もうまく表現したね。
 途中の苦労は無かったのかな? 卵の殻を入れてしまったり、なかなか小麦粉の塊が消えなくて困ったり。会話文などを入れることで表情をつけてもいいね。
◆分別 → 分担
【第三段落】
 よく調べたね。でもなぜアメリカだと思ったの?日本最大の貿易国だからかな?
【第四段落】
 大きくまとまったいい結びです。言うことなし!
    
      

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)