低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2566 今日1069 合計3635
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ブラウニーを作った時   プリヤ

 「ママ、ブラウニー作っていい。」
私は母に聞いた。私はブラウニーやお菓子を作るのが大好きだ。この前、私は一人でブラウニーを作った。
 アメリカやイギリスでは、お菓子を作るためのパックがいろいろ売っている。私の母は、買い物に行ったとき、私にブラウニーを作るためのパックを買ってきてくれた。この前、私はやることがなかったのでテレビを見ていた。テレビを見ていたらとつぜんブラウニーのことを思い出したので母に、
「ブラウニー作っていい。」
と聞いた。母は、
「後かたづけをするんだったらいいよ。」
と答えた。そして私は、ブラウニーを作ることにした。私は箱に書いてあったレシピを読んでブラウニーを作り始めた。私は初めにオーブンを温めた。この日は、雪がつもっていたので、弟たちにじゃませれずにブラウニーを作れた。次にブラウニーの入れ物を準備した。レシピには、その入れ物にバターをぬれ、と書いてあったのでぬり始めようとした時、母が、
「バターじゃなくて、ベイキングシートのほうが後で楽だよ。」
と教えてくれた。なので私はベイキングシートをひいてブラウニーを作った。私はブラウニーを作る時一番すきなのは卵を割るときだ。私は卵がきれいに割れるとなぜだかとてもうれしくなる。私はその日、ブラウニーを作っている時、卵がきれいに割れたので私は、とてもうれしくなった。私はブラウニーが出来上がった時、とてもおいしくできたのでとてもうれしかった。
 私は時々、日曜日に、パンケーキを作る。私はパンケーキを作る前、母に
「お腹すいたからパンケーキ作っていい。」
と聞く。すると母が、
「いいよ。」
と少し寝ぼけて答える。私はきじはうまく作れるがきじを焼く時が問題だ。私はパンケーキを一人で作ると、まだきじが焼けていなかったり、こげてたりして、いつも失敗ばかりしてしまう。たまに、母と作るが、一緒に作る時はほとんど、母がやって、私は見ているだけだ。私がひっくり返すとまだきじがやわらかいので変な形に変わってしまう。一回、まるで猿の顔のようなパンケーキができた。私がパンケーキを作って変な形になったり、こげたりすると弟がほとんど食べてくれない。私はいつもその日に限って、多く作ってしまうので、いつも余ってしまう。私はもっとパンケーキを作って、パンケーキを作るのにうまくなりたいと思う。
 「やったー、ブラウニーすっごくおいしい。」
私はブラウニーを食べて一人で喜んでいた。私はもっといろいろ料理して母みたいにおいしいものをいっぱい作れるようになりたいと思う。私はこの作文を書いて、料理もいろいろ作れば作るほどうまくなるということが分かった。

   講評   hira

 頑張りましたね。千字は大変だったと思いますが、エピソードを詳しく書くことで達成できました。う〜ん、お腹がすく作文です。コーヒーも飲みたくなるなあ。
第一段落 ◎ 書き出しの工夫/作文 書き出しはもうお手の物ですね。「ブラウニー」というのがアメリカを感じるなあ。
第二段落 ◎ 体験実例 ● たとえ ○ その人らしい会話 ある日のブラウニー作りの話が書けました。そうか、普段は弟たちが参入してきて大変なのですね(笑)。雪に感謝。「卵がきれいに割れるとうれしくなる」とブリヤさんならではの感じ方を書いたのがいいなあ。私は殻を入れてしまっても「カルシウム入りだ、まあいいや」と平気なタイプなので(笑)、だから料理に向いてないのかも(汗)。自分で作ったできたての味は格別でしょうね。
第三段落 ● 前の話聞いた話 ◎ ダジャレ表現 「まるで猿の顔のようなパンケーキができた」おもしろいたとえが考えられました。弟君はなかなかのチェックマンなのですね。今からこうやって練習していたら美味しいパンケーキを毎回作れるようになりますよ。
第四段落 ● ことわざの引用 ● わかったこと ●書き出しの結び この段落は「わかった」を使うようにしましょう。この思ったことはもちろんそのまま残して良いですよ。結び「『ブラウニーおいしい』私の分がなくなるくらいおいしいのをつくるぞ。」なんていう風に、書き出しに関係する言葉で結んでみましょう。ここの段落をちょこっと修正できたら合格です。あと一息!

追記)頑張って書きなおすことが出来ました! 「やったー、ブラウニーすごくおいしい」・・・そうです、こんな風に結びを書くといいですね。これは一番最後にするとより印象に残りますよ。わかったこともよく書けました。「失敗は成功の元」いろいろ作るほど上手くなっていきますね。 進級テスト、合格おめでとう! よく頑張りました。拍手!
 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)