創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2126 今日401 合計7399
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   学校に行く道   ビクトリア

わたしのお家はマンションで、学校の近くです。学校から三十秒しかかかりません。まるで自動車で行ってるかのように早く行けます。お家を出て、三かいからエレベーターで一かいまでおりて、マンションを出て、道をまっすぐ行き、角をまがったら学校です。わたしは学校と家が近いのでよかったなと思います。なぜなら、ねぼうしても学校にちこくしないからです。学校で一番楽しみにしているのは友だちに会えることです。もしも家と学校が遠かったら、何かを話すあいてもいないかもしれません。学校に行くのに二十分かかったら、つかれてしまいます。それに早おきしないといけません。ちこくしちゃうかもしれません。でもドラえもんのどこでもドアをつかえば、楽かもしれません。学校についたら、友だちに話します。
「おはよう。今日はいい天気だね。いっしょに教室に行こう。」
わたしはいつもさとうさんに言ってます。
「いいよ。いっしょに行こう。」
と元気よく言ってくれます。そして、友だちときのうのできごとや、今日どんなあそびをするかなど、話し合うのがワクワクします。

   講評   onopi

 お家から学校まで三十秒ぐらいなんて近いですね。課題が学校へ行く道なんてちょっと書きにくかったかな。
 でもお家が近くてよかったと思っているようです。その理由を書くこともできていました。学校で一番楽しみにしていることはお友だちと会えることなのね。あそびのそうだんや出来事などをおたがいにお話できるのはとても楽しいことだと思います。中心を決めてそれについてくわしく書くことができていました。家が遠かったらいっしょに話す相手もいないかもしれないし、つかれそうだし、早起きもしなくてはならないしといろいろしんばいがでてきそうなのね。(笑)もし家が遠かったらどうだろうということをそうぞうして書くこともできていました。
    


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)