創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2126 今日913 合計7911
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   お手伝い   セッキーラッビト

「あっ、草がたくさん生えているぞ。」
と、お父さんが、さけび声をあげました。
 その後にやったお手伝いは、草ぬきです。
 そして一番たいへんだったのは、大きい草を、根元まで取ることです。家の庭には、草が山ほど生えているので取るのはとてもつらいです。根元まで取るときは、草をぎゅっとつかんで力いっぱい引っぱると、何回も根元まで取れました。
 真ん中に大きな草があって、それはまるでぼくは王さまだとでも言っているように、とてもぬきにくくて根元までなかなか取れませんでした。でも、手に全体の力をかけて思いっきり引っぱったら、しりもちをついたけど、ちゃんと根元までぬけました。
 次に大きい草をぬこうとしたら、さっきの草と同じで、とてもぬけませんでした。もしその草が、言葉を言えたら
「ぼくだけはぬかないでよー。」
と大声で言っていたと思います。草ぬきを、三十分間くらいでやった後は、手がしびれて動かなかったので、草ぬきのたいへんさがよくわかりました。
 今度は、ぼくが一人で山ほど草ぬきをして、父母わっとおどろかせたいです。

   講評   yoo

 セッキーラビットくん、こんにちは。
 草ぬきのお手伝いをしたのですね。えらいなあ! そろそろざっそうがあちこちに生えていますが、きれいにぬくのはけっこうたいへんだね。たいへんよくできました。(^o^)/

<中心をきめる>
 草ぬきをして「一番たいへんだったこと」を、はっきり表せました。中心をきめるのが、とても上手です。大きい草は、深くしっかり根をはっているので、ひっぱって全部取りのぞくのは、力がいりますね。
<もし〜だったら>
 「ぬかないで」とうったえているかのような草のようすを、ユーモアたっぷりに表現できました。草を人間のように表した点が、すばらしいです。よくできました。
<たとえ>
 そこに生えている草の中で、一番大きくてどっしりしているものを、「王さま」とたとえましたね。たとえも、とても上手です!
<自分だけが思ったこと>
 思ったことを、最後にしっかり表せました。手がしびれてしまうほど、一生けんめいがんばったのですね。今度は、ぜひ、一人でして、お父さんとお母さんを、おどかしてみてください。
 
     

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)