創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2434 今日447 合計8777
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   いろいろな物をきれいにしたこと   ともちゃん

 「ガシャ、ガシャ」
わたしはおもちゃ箱の中身を出して箱の中を整理しました。わたしは今、部屋の中をきれいにしています。いつも姉は部屋をかたづけなさいとおこられると言いわけを言うので、父が来て、
「言いわけばかりしていいわけ。」
とつぶやきます。だから、わたしは部屋のかたづけをしたのです。
 わたしは部屋をきれいにするために、ぞうきんとほうきとそうじきとちりとりを使いました。わたしは弟に手つだってもらおうと思いました。でも、わたしは一人でやりました。なぜなら、もし弟が手つだったら、もっときたなくなると思ったからです。かたづけが終わったら部屋の中がきれいになったのでわたしは、すっきりしました。
 四月六日にわたしと弟と姉と父は水そうをきれいにしました。父が水そうのガラスをきれいにしている間、わたしたちは、水かえに使う道具できたない水をバケツの中に入れます。父はフィルターの中のバクテリアをあらい、さい後も父がしたので、わたしは父はえらいなと思いました。
 イギリスの家からアメリカに引っこす時、家族で荷物をダンボールに入れて、家の中をきれいにしました。父は、重たい物をダンボールに入れました。わたしたちは自分のひつようなおもちゃをダンボールにいれて、いらないおもちゃをほかのダンボールに入れました。母は服をダンボールに入れました。いらない物は母がチャリティーや人にあげたりしたそうです。われやすい物は引っこし屋さんがタオルのような紙でまきました。
 わたしは、もう一度引っこしをしたら、また同様にするのかなと思います。そうじをしたわたしはまるでおふろから出た時のようにすっきりしました。わたしはパッキングをすることは楽しいと思いますが、引っこしはいやです。なぜかというと友だちとはなれて、遊べなくなるからです。
 わたしは部屋のかたづけをしている時、ゆかをふくのがたいへんだと思いました。引越しをした時はいらない物を選ぶのがたいへんだと思いました。

   講評   kako

 こんにちは、ともちゃん。お清書が書けましたね。今月も、よくがんばりましたね。日本は、ゴールデンウィークになりますが、お休みが終わったら、また楽しく作文を書いていきましょうね!


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)