国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日4 合計52340
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   笑いは明るくなる   悟空

 「きゃはははは。」
ぼくはたまに大笑いをする。変なことが起き
たり、テレビでおかしなことを言っていた時
などだ。たくさん大笑いしたことはあるので、
その中のいくつかを紹介しようと思う。
 ぼくの妹は今六才で、たまにとても大笑い
してしまうほどのことをやる。例えばお笑い
げい人の人のまねや、おかしなダンスをする。
妹が笑わすと家族全員が笑ってしまうので、
家中が明るくなる。しかし最近はぼくたちを
すごいたくさん笑わせているので、
「お笑いげい人になっちゃうんじゃないの。」
という話がよく耳に入って来る。しかし本当
はお笑いげい人にはなってほしくない。でも
家族全員をすぐに大笑いさせることができる
のは妹だけだと思う。こう考えると、けっこ
うかんしゃしなくてはいけない所もあるんだ
なあと思った。
 もう一つは学校の給食の時間に、友達がレ
モンの皮を口の中に入れて、
「イー。」
と言いながら、レモンの皮を上の歯と下の歯
ではさんでみんなに見せている所を見ると、
とてもおかしくておなかをかかえて大笑いを
した。まるで口の中に食べ物をたくさん入れ
たカバのようだった。また鼻から牛乳が出そ
うになってしまったこともあるので、なるべ
く給食の時間には笑わせないでほしい。
 今回はみんなまたは家族全員が笑うと、何
から何まで明るくなってしまうということが
分かった。ぼくも妹に負けないくらいみんな
を笑わせたい。

   講評   koni



ていねいに清書できましたね。
読解問題もがんばったね。

★次回のお電話は、6月2日(月)進級試験です。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)