国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日2923 合計55259
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   モグラの手   クレヨンしんちゃん

 【要約】モグラはミミズ食い商売である。このようなぼモグラの、きわめてモグラ的な生活を支え、まるでモグラのシンボルみたいに見えるのが、モグラのあ前足だ。人間の手は、そうではありません。手は、それがつくられたはじめから、いろいろな目的に対応した、多様な道具をつくりだしたのである。このような、
人間だけがもつ行動の多様性がやがて香り高い文化の創造のもとをなしたのであった。
 ぼくはこの話を読んで思ったことは、一日
なにも食べないと死んでしまうなんてびっくりした。あと一日五十匹ミミズを食べることにもびっくり。一日なにも食べなかったモグラの気持ちを考えてみた。
【だじゃれ】
(頭がもうグラグラ。もうグラグラ、モグラ
モグラ、もぐら!)
【体験実例】ぼくもお母さんとけんかして、ご飯を食べなかったら、やっぱりおなかがすいて、ご飯が食べたくて、謝ったということがあった。
しかし謝っても自然界は許すわけがない。自然界はきびしいなあ!。
 モグラも土をほるために進化したのかもしれない。クジラも昔は陸に住んでいたが、色々進化して、今海に住む体型になっている。
馬も昔は五本指だったが、走りやすいように、
指がだんだんへってきて一本になった。
 【わかったこと】このように、自分が生きやすいように、進化していくこたがわかった

   講評   tama

 今月もしっかりがんばりました。
 パソコンのタイプミスが少しあります。最後に読み返す習慣をつけるといいですね。

※ 6.1週(6月3日)は進級テストです。書くことを決めて電話を待っていてくださいね。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)