創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2259 今日912 合計5784
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   寿命は何日?   ★takenoko★

「あっ。」この前、みんなが学校でかたつむりを捕まえていました。そしてみんなはかたつむりを誘拐し、投げたり、傘で突っついたりしていました。十人ぐらいは教室に持ち帰ってロッカーに置いていました。誰かが、「かたつむりを捕まえて、図工室のとんかちか何かで殻を叩いたらナメクジになるかなぁ。」と言ったら、みんなは、「うわぁー。気持ち悪い。かたつむりなんて一番嫌いだぁ!!!」と言っていました。その帰り道、なんと○○○○学校のそばのコーンにかたつむりがうじゃうじゃいました。三年生、四年生がかたつむりを潰していました。男子、女子は「キャー」というように逃げていきました。もちろん、僕も。 次の日、宗教の授業では「死海」のことを習っていて、小澤先生が、「では死海の塩がどれくらい塩辛いのか皆さんも体験してみましょう。」と言いました。「エーッ。」「うそだぁ。」などとの声が聞こえてきました。死海の塩とは「こりゃ何だ。」というほどすごかったです。まるで舌がしびれるほどでした。色は白かったです。昼休み、S,N君は、「かたつむりを割ったらなめくじになるのか証明しよう。」なんて言い出しました。もちろん、死海の塩で。しかし例のS.N君はプレイルームに行ってしまいました。多分、このようなことには興味がないようです。 前、○ー○○○!○○編という本で、かたつむりの呼び名は地方によって違うと書いてありました。かたつむり、マイマイ、なめくじなどと呼び名があうそうです。もし僕だったらかたつむりのことをカタマイクジ(かたつむりのかた、マイマイのマイ、なめくじのくじ。)と呼びます。でもそんな変な呼び方をしたら‘カタマイクジ‘が怒りそうです。しかもフランスではかたつむりを「エスカルゴ(?)」と言い、食べるそうです。(うーっ。どこがいいの?) かたつむりはアジサイのように梅雨の時期しか姿を見せないのか、調べたいです。それじゃあ寿命が三週間になっちゃうぞ、本当はどうなんですか。かたつむりさん。

   講評   nane

 これは、よく考えた作文だね。作文というよりも、説明文のような感じで、takenoko君がいろいろなことをよく考えていることがわかる。
 いろいろな話が盛りだくさんで、読みごたえのある内容だった。
 カタツムリは、先生も、小さいころ、うっかり殻をこわしてみたことがあるけど、中身も同じような殻の形だったよ(笑)。でも、かわいそうだからやらない方がいいと思うけど。
 これからも、いろいろなことを調べて、今日のような密度の濃い作文を書いていこう。
▲段落をつけよう(「。」三つぐらいを目安にね。今度説明するよ)

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)