低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2788 今日749 合計12891
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

      かむさ

 あやまちとか過失の意味。ドライ・クリニ—ングの方法。テーブルクロスにオイルをこぼした。
 この話を読んで一番ためになったのは、たとえ失敗しても成功する、ということです。僕が読んだ長文には0さんはバスを待っていた時、財布を忘れて家まで取りに行ったけど、バスに乗り遅れてしまい、しかも次のバスは十五分たたないと来ない。(・0・)そして、バスに乗り、交差点まで来た時、乗り遅れたバスがダンプカーと衝突していた。
 例えば、僕がべランさんだったら、多分、発見したけど、これは偶然だ、と思ってほっといたかもしれません。後、すぐ洗濯していたかもしれません。仕事もやらないかもしれません。
 僕は偶々(たまたま)やったり、はじめてやったことが成功したりすることが「怪我の功名」の本当の意味であることがわかり、僕はこれから、「怪我の功名」を日常生活で使うようにしました。僕は「怪我の功名」と同じ経験はしたことないけどこれからは起きるよう祈りたいと思います。

   講評   nane


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)