創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2434 今日155 合計8485
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   先生   がくと

ワイワイ、ガヤガヤ、キャッキャッ、キャッキャッ。五月二日の朝。
 「しかけん、じゃんけんしよ。」
 「いいよ。ぜったいに負けるもんか。」
 「最初はグー、じゃんけつのあな。」
 「な、なにー、負けただと、そんなばかな。」
 ぼくはI君と仲がいい。馬が合うからいつも笑いながら話をする。
 キーンコーンカーンコーン、キーンコーン
 「さーてと、エラゴン、読もう。」
 パラパラパラパラ・・・・・・・
 ワイワイ、ガヤガヤ、ワイワイ。
 「八時三十分なのに、朝の会、始めなくていいのかな。学級委員まで遊んでるし。」
 八時五十分に先生が来た。みんなびっくりして、席についた。先生はぼく達をジロジロ見ている。にらまれているみたいだ。
 「はやと、朝の会、やった。」
 「まだ、やっていません。」
 「なんで。」
 「みんな、遊んでいたから。」
 「なんだ。それ、注意していないのか。」
 「はいそうです。注意していません。」
 ・・・教室の空気が凍りついた。
 「そうか。みんな、そんなに遊びたいんだな。」
 みんな、ギクッとしてかたまった。ぼくも心がビクッとした。
 「そうか、そんなに遊びたいか。そんなに遊びたいのなら、勝手に遊んでなさい。」
 ぼくが『先生は大変だな。気の毒だな。疲れるな。』と思ったとたん、みんながガタガタと立って友達のところへ行き始めた。 ぼくはしかたなく、国語の教科書を読んだ。M君とT君、Mちゃんはトランプ、YさんとKさんはトランプ、Y君とK君もトランプ。他には、かくとうごっこやじゃんけんをしていた。
 先生は、みんなの様子をチェック表のようなノートに書いていた。先生はいかりで目がギロリとしていた。 ぼくはまずいと思って、国語の教科書の次に社会の教科書を読んだ。成績表にバツをつけられるかもしれない。
 結局、一時間目はずっと遊び、二時間目の前に朝の会をした。先生の怒りは収まり、いつも通りの表情になっていた。先生は黒板のはしに、(朝の会できた)と書いた。
 「先生、朝の会、できていないよ。」
 「え、あ本当だ。ゴメン。」
 「弘法にも筆の誤りだな。」
と誰かが言った。
 「いやいや、チョークの誤りかな。」
と先生。
 「さむー、何だ、今のおやじギャグみたいなのは。」
とみんな。
 ザワザワ、ワイワイ、パタパタ。給食の時。
 「Yちゃん、今、残したでしょ。」
 「うん。」
 「んじゃ、今残した二倍ね。」
 「えー、そんなー、残すんじゃなかった。」
食器にグリーンピースとコーンの煮物が山盛りになった。Yはひんしの猫みたいにうなだれた。先生は、給食の時はみんながビクビクするほどこわい。
 でも先生はいつもきびしいわけではない。いつもは笑顔を絶やさない、スマイルな先生だ。勉強を親切に教えてくれるし、生徒が困っていることによく気がつく。
 生徒にとって、先生とは必要不可欠な存在だと思う。先生いつもありがとう。これからはもっとおもしろいギャグを言ってほしいな。

   講評   kei

強く魅力的なテニスプレイヤーになってね。テニスを目指す子どもたちに夢と希望を与えてくれるような・・・。ウィンブルドンの大会で活躍しているところを、テレビで見る日がくるのを楽しみにしています。よいお知らせを聞かせてくださいね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)