国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日3224 今日3494 合計59054
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   うれしいプレゼント   かれん

 「ねぇー、おねがい!いいでしょ?」
 私はよくこういって買って欲しいものをねだった。中でも三年生のときにもらったDSと、五年生のときのipodは、真剣にねだり、もらったときもいつもの2倍は嬉しかった。
 三年生の時にもらったDSは、友達がみんなもっていたり、脳年れいそくていをやってみたかったこともあって、無理にお願いして買ってもらった。買う直前まで、
「本当にお願い!」
「ダメ!」
と、こんな具合だったが、しつこくつきまとって買ってもらった。まるで、自分が借金取りになったようだった。やっと買ってもらえるようになり、DS Liteにするか、普通のDSにするか、迷ったけど、すぐにやりたかったから普通のDSにした。ソフトも2つ買った。勉強に役立つものではないと、ダメ。と、言われたので、その時は脳トレと英語づけを買った。そのソフトも今では十種類以上になっている。
 ipodは、一ギガの小さなものだったが、色は大好きな緑色で、服などに止められるクリップもついていた。これを買ってもらうときは、安売りしていて五千円くらいで買えた。私は、これを一人の時や、勉強している時に使っている。曲を聞いていると落ち着いたり明るくなったりする。
 人間にとって、プレゼントをもらうことは人間同士のつながりと関係していると思う。人にあげるときは、相手の好みも考えるから、好みに合ったプレゼントをもらったときの喜びは、相当なものだ。それによって、つながりも増えていくと、私は思う。今回私が挙げた例は、両方とも誕生日プレゼントだったが、感謝の気持ちは必ずある。もらって嬉しかったプレゼントは、特にそれが大きいはずだ。プレゼントをもらう、ということは、そのような心を養うことにも関係している。

   講評   kiri

 

 こんにちは。言葉の森の新しい学期が始まりました。今学期もがんばりましょう。

<構成> おねだりをした時の言葉で始めました。何回もこの言葉を繰り返したのだろうね。
<題材> DSを買ってもらっう時は、なかなかOkサインが出なかったようだね。それだけに、買ってもらった時の喜びは大きかったことでしょう。Ipodは大すきな緑のものを買ってもらうことができてよかったね。いい気分になれるプレゼントは嬉しいね。
<表現> DSを買ってもらうときは、お母さんにしつこく付きまとっておねだりしたのだね。「まるで借金取りになったよう」とはユーモアたっぷりのたとえです。うまく表現しました。
<主題> 最後は「人間にとってプレゼントをもらうことは...」を考えてみたね。「感謝の気持ち」を二つの体験例の中にも入れておくと、この最後のまとめが生きてくるね。
                        

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)