国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日3330 今日859 合計6755
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   こたえいろいろ   かなえ

PDF

   講評   kako

 こんにちは、トパーズちゃん。上手に感想文が書けましたね。要約は、ポイントをおさえることができていますが、自分の言葉にしてしまうと意味が変わってしまうことがありますから、なるべく長文に書かれている文や言葉を書く方がよいでしょう。
 お友達に聞かれた時の例は良いですね。「まるでおこっているま女のようなこわい顔」すごくこわそうな感じが、とてもよく伝わってくる表現です。トパーズちゃんは、お友達に聞かれて答えられなかったのですね。どちらが好きと聞かれても、どちらか一方を好きと言ってしまっては相手をきずつけてしまうことになりますね。その時のトパーズちゃんは、本当にこまってしまったのだと思います。「悪いけど」と前置きがあっても、本当のことを言ってしまうときずついてしまうことがありますね。きずつけてしまうようなことは言わない方が良いと思うトパーズちゃんは、本当に優しいですね。
「わかったこと」が書けましたね。「いろいろちがう事」という部分は、どんなちがいがあるのか書いておくとよいでしょう。そうすると、何がわかったのかがはっきりすると思います。



毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)