国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2566 今日2211 合計4777
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   昆虫と人間   えくと

あれは小学校三年のころアオムシがキャベツの葉をたべるのをながめていた。昆虫は他の動物たちが手をつけなかった葉っぱに目をつけた。昆虫の生活はサイズと密生にかかわっている。僕は似た話をまったく知ってない僕は小さい時からせんべいが好きだったから好物は変わってない。それに僕と祖父の好物もすし一緒だ出も少し違う所もある僕はいつもさび抜きだけど祖父は入れてるし僕はジュースを飲むのに祖父はビールを飲むというようによく考えると所々違う僕はこれを書いてやはり昆虫も人間も同じような育ち方なのだと改めて分かった。

   講評   nane

 短い時間だったけど、最後までしっかり書き上げたところがえらい。
 このように、字数は少なくても最後まで構成どおり書いていくことが大事。
 似た例は、余裕のあるときにふくらませておくといいよ。
 昆虫も人間も、生きていくためにいろいろ工夫していることがわかる。イヌイット(エスキモー)は北極海に暮らしているので野菜を食べられない分、生の肉などを食べてビタミンを補給しているらしい。世代の差以外に、民族の差などもあるのだろうね。
 この作文を長くして清書にしてもいいよ。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)