国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日2575 合計54911
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   脳回転!!   モカ

 人間は他の人間と自由にまじわることができる。ただ親子関係だけは、「えらぶ」ものではない。人が生まれた瞬間に、親子の関係は宿命的にあたえられてしまっている。こればかりは、誰にも、どうにもならない。しかし『どんなふうに育てていったらいいか』といった疑問は、伝統社会の親からみれば想像を絶している。子供の育て方_それはきわめて簡単だ。自分が育てられたのと同じように育てたらよい。時代の流れを把握してその時代にあった育て方は大事だと思う。 
 その理由は第一に、古い育て方だと新しい時代についていけないからだ。お父さんは携帯電話は便利だといっている。敬語を使わなくなったのだから!!家の電話だとその家族の誰かがでるのでいちいち大変だ。もし相手が同級生で中が良い友達に携帯電話で「〇〇〇中学校の〇〇△△ですけども、□□□□さんいますか?」なんて古すぎるやりかたをやったらヤバイと思う。でも時代に乗るのは結構大変なのだ。 その理由は第二に、時代に乗るというのは自分の生活も変わると思う。言葉遣いもそうだし、その態度もそうだと思う。親と子が仲がよければ生活も変わるし楽しくすごせると思う。 確かに昔のことを今、今確実に伝えることが大切だ!!しかし、子供は大人を小さくしたものではなく、それ独自のの価値を持っているという名言がありように、自分なりに考えると自分にとっても良くなるし、どんどんいろんなアイデアが出てきていいと思う。やっぱり時代を把握していろんなことを考えるのはいいと思う。

   講評   yuta

◆要約は工夫してまとめましたね。「しかし」のところを“現代、その親子関係が「問題」化してきた。”にかえて、最後に“ところが、社会が進歩し変化した現代の親子間には、大きな落差がつくられ、さまざまな問題が派生してゆく。”というような文を付け加えると良いでしょう。 『時代の流れを把握してその時代にあった育て方は大事だと思う』と、しっかりとした意見が示せました。
◆『その理由は第一に、古い育て方だと新しい時代についていけないからだ』。 そうそう、昔は「〇〇〇中学校の〇〇△△ですけども、□□□□さんいますか?」とかけていました^^;。携帯電話には、昔とは違ったルールやマナーがありますね。
◆『理由は第二に、時代に乗るというのは自分の生活も変わると思う』。“理由は……から”の形にしましょう。親子で共通の話題が持てると楽しいね。
◆『確かに昔のことを今確実に伝えることが大切だ』と反対意見への理解を示し、『子供は大人を……』と名言を引用。最後にもう一度『だから私は』として書き出しの意見を書いておきましょう。
     
★お父さん → 父
★確かに昔のことを今確実に → 確かに昔のことを今確実に
★名言がありように → 名言があるように
★“その理由は第二に”のところと“確かに昔の”のところで段落をつけておきましょう。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)