低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日3330 今日548 合計6444
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   こわい注射   いまの

 「わあー!やだやだよぉ!!」
毎年十二月には、インフルエンザの予防注射がある。小さいころは、部屋中逃げ回ったそうだ。お父さんが注射器を引き出しに入れているのを見ると、ゴミ箱に捨てたくなる。だからといって、注射することには変わりがないし、おこられるのもばかばかしいので放っておく。
 私は、注射がだいきらいなので小学校で注射があったら、ずる休みしてでも逃げる。クラスみんなの前で、かちかちになってきんちょうしているところは絶対に見られたくない。それに順番待ちがこわすぎる。それに、友達と
「きんちょうするね。」
と話したとしても、多分相手は、余裕な顔でまっているだろう。反対に私はまるで、幽霊を見たような顔で真っ青になりながら待っているだろう。友達は、こうふんから来たきんちょうで、私はこわさからのきんちょうだから、ぜんぜんちがう。
 私は、小さい頃妹と注射にいって妹が注射しているのを見てびみょうに泣いてしまった。人の注射を見ると目がうるうるしてくる。注射がこわすぎて泣けてしまうのかもしれない。(笑)もしわたしが、注射する側だったらこわくてやりながら、泣いてしまうかも・・・・と自分でもバカだなーと思う空想をよくする。だけど、ひとにやるのもあんがい楽しいか
もしれない。そのまえに、私は消毒のにおいをかいだだけで逃げ出したくなってしまうほど意識かじょうなので、多分無理だと思う。
 痛かった思い出とは人間にとっていつまでも忘れられない一生の思い出だ。でも、ことわざに「のどもと過ぎれば熱さを忘れる」というものがあるようにすごくいたいおもいをしても、完璧に全部は覚えていられない。それをくり返して勉強するのかもしれない。
「もう来年は、やらないからね。」
部屋に消毒のにおいがじゅうまんした。

   講評   komiko

 いまのちゃん、こんにちは! 注射をいたいと思う様子をていねいに書けたいい作文になりました。字数も伸びてきましたよ!「その人らしい会話」をよく引き出せてその場の様子がよく伝わってきました。がんばりましたね!

 「書き出しの工夫」は、「会話」から始めることができました。「体験実例」ではお友達との会話の様子をていねいに書けました。その様子を振り返って「まるで幽霊を見たような顔で真っ青になりながら待っているだろう。」と「たとえ」を入れながら想像ができました。「もし、私が注射する側だったら、こわくてやりながら、泣いてしまうかも・・・」と、上手く想像できているのでこの後半は「〜泣いてしまうかもしれない。」とできるとすっきりしますよ。「一般化の主題」のあとに「ことわざの引用」まで上手くつなげられています。「それをくリ返して勉強するのかもしれない。」と、いい表現も書けています。『もうら来年はやらないからね。」部屋に消毒のにおいがじゅうまんした。』と「書き出しの結び」をかっこよくまとめられました。この調子!

 次は、八月十四日(木)前後にお話しした「みなさんには、まだ字を(感)」の感想文に取り組んでください。次は八月ニ十一日(木)にお電話します。八月三週分の長文をしっかりと音読しておいてくださいね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)