国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日4215 今日1257 合計61032
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   自分らしい人生を生きる   スケートねこ

 私は、自分の意思を貫くことが良いと思う。
 自分の意思を貫くことが良いと思う第一の理由は、自分らしさをアピールできるからだ。いつも他の人と合わせていて自分では何も決められなかったらつまらない人間になる。私は昔、クラスの人や友達の間で一つのブランドの服が流行っていた時、そのブランドの服を着たらかっこいいと思っていた体験がある。でも最近は、たとえどんな服やアクセサリーなどが流行っていたとしても、自分がオシャレだと思わない物だと似合わないし、ダサく見えると分かった。
 また、第二の理由としては、自分で何かを決めると後悔しないからだ。失敗しても、自分で選んだと思うと、悔しいけれど、責任感を感じるので他人に言われてその通りにしたときの悔しさとはちがう。私は、よくそういう失敗をする。買い物に出かけたとき、私がかわいいと思った服は母に「やめなさい」言われたけれど、私はどうしてもその服が欲しかったので買った。家に帰って早速着てみたら似合わなかった。でも、母にすすめられて失敗したときと比べて、悔しさをあまり感じなかった。
 確かに他人と合わせることが大切なときもある。自分のやりたいことだけを言っていると、自分勝手に見えてしまう。しかし、「自分が考えるとおりに生きなければならない。そうでないと、ついには自分が生きたとおりに考えるようになってしまう」という名言があるように、自分のやりたいことを若いうちにしないと、自分の本当にやりたいことが分からなくなってしまって人生にあまり意味がないと感じてしまう。だから私は、自分のやりたいことを生かして自分らしく生きたい。

   講評   kiri

 

 こんにちは。夏休みもがんばって作文が書けました。

 9月1週目は進級テストです。書くことを考えておいてね。
 9月もがんばりましょう。
                      

 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)