国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日1018 合計53354
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   痛み   のんちゃん

  「イッテー」私は、一年生の時、体育館でこけた。その時、私の足から、血がだらだら吹き出ていた。一週間ぐらいたつと、かさぶたがはってきた。しかし、学校へ登校する時、いそいでいたので、道路でドテッ。また、こけてしまった。しかも、けがをした所はまえ体育館でこけて、なおりかけだった所だ。かさぶたはめくれ、そこから血がたらたらとながれていく。私は、なきつらにハチだなあと思った。 弟のたかきは、よくこける。前、何も落ちていないのにこけてしまった。そのはずみでてすりの先にたいあたり。父と私が、「ばっかじゃない。」と笑っていた。弟のたかきも「わははは。まるで針がささったようにいたいわ。」と今にも泣きそうな顔で笑っていた。本人に聞くと本当に、とてもいたくて自分がなぜ笑っているのかもわかっていなかったそうだ。 前、弟のたかきが私をだましてくつにひっつき虫をいれた。それをしらなかった私は、はいてしまった。「ギャー。ギョエー。」といって家中をさわがせた。くつの中を見るとなんと、ひっつき虫がはいっていた。その時のひっつき虫は、きょうれつなアメリカンセンダングサだったのだ。それが十個ぐらい入っていた。くつしたをはいていたが、くつしたを通り抜け、私の足にささった。これはたかきのわざだなあと思った。私は、アメリカンセンダングサをくつの中に入れた弟のたかきもゆるせなかったが、たかきがやったとか危険信号をださなかったくつやのこのこ入ってきたアメリカンセンダングサも少々腹が立った。 私は、痛みとは、だれでも一回は感じたことがあるんだなあと思った。しかし、痛みとは、人によって感じ方がちがうんだなあということが分かった。

   講評   kiri

  

 こんにちは。夏休みもがんばって作文が書けました。

 9月1週目は進級テストです。書くことを考えておいてね。
 9月もがんばりましょう。
                      

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)