国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2566 今日683 合計3249
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ぼくのクラス   れおた

 「よぉし。がんばるぞ!」                 九月九日に赤だんぜんいんでうんどう会のれんしゅうをしました。
 さいしょに大玉おくりをしました。一回目はおそかったけれどだんだんこつをつかんできたから早くなりました。その時は大玉がくるのをしゅうちゅうしてまちました。
 つぎにおうえんれんしゅうをしました。その中でウェーブというのがあってはくしゅをしたあとにさがっていくときに、まるで海のなみのようでした。おうえんれんしゅうの時には、みんな
「もえぇぇろ!赤だん!!」
とか、どなっておうえんをしました。どうしてかと言うと、どならないと赤だんがゆうしょうできないから、どなるようにしました。ただのおうえんでも、みんなただやっているだけではありませんでした。みんな「今年はぜったいゆうしょうするぞ!」と言う気もちがつたわってきたので、今年はゆうしょうできると思いました。
 みんなどなりまくって協力して、ゆうしょうして、心にのこるうんどう会になったらいいなと思いました。


   講評   koni


 ていねいに清書できましたね。おうえんのとき、どんなことをいうのか、会話文をつかってせつめいできたね。いきおいのある作文になりました。
 どっかい問題もがんばったね。
 
★次回のお電話は、10月1日(水)新しい課題フォルダを準備しておいてね

 「ジャック・スバロウの冒険」を読んでいるのね。読んでいるとじぶんがぼうけんをしているような気持ちになる本だよね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)