創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日3330 今日172 合計6068
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ニンテンドッグス   バービー

PDF

   講評   takeko

小さな機械なのに、いろいろな動く絵が出る。DSってすごいですね。
「書き出しの結び」「やったー、優勝したぞ!」という文を、はじめと終わりの段落で二回使えました。じょうずにできましたね!
「前の話聞いた話」一つ目の話のあと、関係のある前の話や聞いた話を書く課題です。一つ目の話は、今一番すきな、「ニンテンドッグス」というゲーム。ゲームの中なのに、のみがとんでいたら世話をしたり、じゃれたり、と具体的に何があるのか書いてくれたので、おもしろさがよくわかりました。優勝した「マジリティ」という大会も、どんな大会か知りたいです。この文はとくに、「書き出しの結び」になったキーワード。だから、読む人が一番知りたいところなので、くわしく書いてね。そのあと、お母さんから聞いた子どものころの遊びですが、ゴムとびを知らなかったのにびっくりしましたよ。
「わかったこと」原稿用紙にも赤を入れてもらっていますが、前の段落に書いてあることから、「〜だからわかった」とします。この場合は、「ゲームの中の犬を飼ったりすることは無駄かもしれない」けれど、「友だちと接したり」=このゲームではどういうふうに接しますか? 「学ぶこともある」=何を学びましたか? それをくわしく書いてもらいます。


「自分のDSの中で飼えるのです」→「飼えるのだ」
「なので」→「だから」
にしてね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)