創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日3224 今日1683 合計57243
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   うみにみんなでいった   マイナン

 今日、わたしは、学校のえんそくで、うみにいきました。わたしは、ともだちとてをつないで、うみにいきました。
うみにつきました。うみでは、なみがぬるいうみでした。わたしは、うみにあしを、ぴちゃぴちゃつけてみました。そのときわたしは
「きもちいいなあ」
とおもいました。するとほしのようなかたちをしたものがうみのなかにみえてきました。それは、ひとででした。ひとでにはもようがありました。どういうもようかというと、てんとうむしのような、みずたまもようでした。わたしはひろってすなこうさくの山にのせました。わたしはすなはまでかいをいっぱいさがしてみました。あつめたかいがらを山のいろーんなところにのせてみました。わたしはとんねるをつくりました。とんねるのところにわたしは水をながしてみました。わたしはおもいました。
「あなをほってみんなでつなげてみたいなあ」
わたしはともだちをよんでみました。ともだちはあなをほってくれました。そのともだちはまたともだちをよびにいきました。またそのともだちがよんできてくれたともだちも、あなをほりました。わたしは水をながしてみました。わたしはまるで水のれっしゃみたいにおもえました。わたしたちはそれをなんかいもくりかえしました。わたしたちは、なんこかかぞえてみました。それは八こでした。わたしたちはびっくりしました。みんなはおもったのです。
「やる気になってきたなあ!」
みんなはもっとつくってみました。それはなんと十九こもできていました。わたしはおもいました。
「もっとつくってみたいなあ。だけど、もうすぐじかんになるぞ。やだなー」
わたしはがっこうにもどったらじゆうちょうにうみのえをかいてみました。ぶんしょうもかいてみました。じぶんでよんでみました。
「またうみにいこうかなあ」







いっておくけど、このぶんしょうは、ほんとうのことだからね!じゃあね。

   講評   utiwa

こんにちは、マイナンさん。マイナンさんの学校は、近くに海があっていいですね。こんかいは、まえにかいたさくぶんにたくさんかきくわえをしておくってくれましたね。「ともだちとてをつないで」「なみがぬるいうみ」「あつめたかいがらを山のいろーんなところにのせてみました。」こうかいてくれたので、うみでのようすがいっそうよくわかりましたよ。かいわやかんそうもふえていましたね。「やる気になってきたなあ!」「もっとつくってみたいなあ。だけど、もうすぐじかんになるぞ。やだなー」など。ずいぶんまえのことなのに、そのときのことをくわしくおもいだしてかけていてすごいです。たいへんよくできました。らいげつもがんばりましょう。このちょうしです!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)