創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日3224 今日935 合計56495
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   がっしゅく   かめに

わたしは、十月九日に学校のみんなととちぎけんにがっしゅくにいきました。これない人が四人いました。なぜかというと、おかぜをひいたそうです。かいこうしきのとき、わたしは
「きょうからがっしゅくがんばらなくちゃ」
とおもいました。それからいっぱいあそびました。そしてわたしは、おかの上にのぼってなつとくらべてとんぼがうくないなとおもいました。おかの上は、まるでおもいっきり空をとんでいるようでした。にもつのせいりをしたあと、わたしがたのしみにしていた三時のおやつです。おやつはカステラとぎゅうにゅうです。カステラは、ふわふわしてとてもあまくて、口の中であまみがよくわかるあじでした。そのあと、はんごとにおふろにはいりました。ゆうごはんはカレーライスでした。それからよるのつどいをしました。そしてねるじゅんびをして八じ十五ふんにねるよていが、わたしのばあいねることができなくて、けっきょく十じぐらいにねました。そのときおともだちがおきたので。一人じゃないんだとおもって、うれしくなりました。それからあんしんしてわからないうちにねむってしまいました。それで、わからないうちにおきていました。あさの六じはんにきしょうするはずでしたが、それよりもはやくおきて、七じにあさのかいをしました。あさごはんをたべてかつどうをして、そして十一じに、にもつのせいりと、そうじをしました。そのあとおもいっきりそとであそびました。そとでは、しかのうんこやきつねのあなや、ふかいふかいあなもみつけました。そして、おひるごはんにきつねそばをたべました。がっこうのほうがおいしかったけど、さいごのおしょくじだとおもったので、ぜんぶたべれたのでうれしかったです。へいこうしきをして、でんしゃにのってかえりました。かえりはいがいとはやかったです。ママとあったときはすごくうれしかったです。また二ねんせいになって、がっしゅくにいくのがたのしみだし、ごはんもぜんぶたべれるようになっておきます。ほんとうにたのしいがっしゅくでした。

   講評   kaki

どっかいマラソンのもんだいも ちゃんとできたね。よくがんばりました。
9月のせいしょが、またまた にゅうせんしたよ。すご〜い!! おめでとう。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)