低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日4215 今日376 合計60151
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   じょやのかね   あんな

 おおみそかにみのおのお寺にじょやのかねをつきにいきました。いとこのNちゃんとNちゃんのおとうさんのMおじさんとわたしとわたしのおかあさんで行きました。
 いつもははやくいくので年が明ける前につくけど、たきびをしながらまつのがたいへんなのでぎりぎりにいったらかかりの人が
「もうさいごの2まいですよ。」
と2まいのふだをくれました。さいごのほうはお寺の人がつくのでわたしは74番でした。すぐにさいしょのかねがなりました。
「これだとまだ30分いじょうかかるよ。年が明けちゃうね。」
とおかあさんが言ったので先にはつもうでに行きました。Mおじさんは
「じゅんばんがおかしいなー。」
と言っていました。
 はつもうでのれつにならんでクラッカーをもらいました。としがかわるときに
「5、4、3、2、1。」
とカウントダウンがあってクラッカーをひいたらみんなが
「あけましておめでとうございます。」といっていました。
おまいりをしてからあまざけをもらってじょやのかねをつきにもどりました。
 もどってからたきびのそばでじゅんばんをまちました。Nちゃんがさきにかねをつきました。わたしはおもいっきりつこうとおもいました。
「5びょうまえ。5、4、3、2、1、どうぞ。」
つなをおもいきりひっぱってふりおろしました。いい音がひびきました。わたしはまんぞくしました。わたしがあるいて帰る間もかねがなっていました。よるおそくなったけどまたじょやのかねをつきにいきたいとおもいました。

   講評   souyo

 毎年じょやのかねをつきにいっているのですね。うらやましいなあ。私も一度やってみたいです。
 「さいごの2まい」のおふだをもらえたのですね。とてもラッキーでしたね。のこりものにはふくがあるといいますが、きっとよいことがありそうです。
 かねをつく順番をまっている間に、いろいろとお話をしたのですね。会話によって知ることができます。寒くはなかったですか?ねむくはなかったですか?
 「いい音がひびきました。わたしはまんぞくしました。わたしがあるいて帰る間もかねがなっていました。」という結びは、じょやのかねの音がいつまでもひびいているようなよいんのある表現でした。とてもすばらしいですね。
 おおみそかの行事はいいものですね。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)