国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日4215 今日489 合計60264
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   多面体   こねこ

一月十日に東芝科学館で正四面体、正六面体、正八面体、正十二面体、正二十面体を作りました。作り方は、まずてんかい図を切っていきます。
「正四面体の作り方は、丸く残っている糊代に糊をつけて、線に沿って、折り込んでみてください。」
と、先生が教えてくれました。正四面体は、まるで小型ピラミッドのようでした。つぎの正六面体は正四面体同じように切って、丸くふくらんだところはのりをつけるだけで、あとは正四面体と同じです。できあがった正六面体はサイコロのようだと思いました。次の八面体も同じです。十二面体はちがいます。同じく二十面体もちがいます。ちがう所は、一度にはりつける面が多くなることです。ぼくが作りながら、
「これはパズルのようだな。」
と思いました。そのほかにも、
「二十面体の一面と八面体の一面と四面体の一面は、三つとも三角形だ。」
とぼくは気づきました。最後に六面体以外は、面の数が九九の四のだんに入っていることにも気づいて、おもしろかったです。

   講評   inoro

こんにちは、こねこさん。せい書をパソコン書きで出してくれましたね。いろいろな多面体を作ったことは、本当におもしろそうでした。工作をしながら、楽しい気づきもいっぱいで、そのことを上手に作文にすることができてよかったですね! 大へんよくできました。

8つのもんだいもしっかり取り組めました。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)