国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日3100 合計55436
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   年越しそばはただのそば!?   たぬき

私はその日の夜、12時まで起きていた。(もう少し遅かったかも・・・・・・)それに、11時45分まで『紅白歌合戦』を見て、それから私や兄や祖母と一緒に初詣にいった。こんなことをするのが許されるのは1年に1回だけの『この日』だけだ。
『この日』というのは、『紅白歌合戦』で分かるだろう。『大晦日』のことだ。『初詣で』は、祖母の家の近くにある神社に行った。神社に早く行ってならんでいると、その年の絵との置物がもらえるのだ。私は、6割その置物が目当てで行っている。
ならび始めたときは、そんなに寒くはなかったが、時間がたつにつれてだんだん気温が下がっていた。頭上には2つの1等星があるオリオン座がきれいに見えた他には、ダブリューの形をしたカシオペヤ座や、全天で1番明るい星(惑星をぬく)、シリウスがあるおおいぬ座などがきれいに見えた。それはまるで夜空の星座たちも初詣でに行っているように私は見えた。
私がこんなに遅い時間に起きていると言うことはまずない。ただ、大晦日というだけで、ふつうの休みの日だ。いつものふつうの休みの日は、だいたい10時半ぐらいまでしか起きていない。(というか母が『早く寝ろ』とうるさい)なぜ大晦日だけ遅くまで起きていて良いのかと、私が母にきてみると、
「そんなんさぁ。やっぱり大晦日は特別やからじゃないん?」
とどうでもよさそうに言った。
そうやって考えてみると、大晦日の夜に食べる『年越しそば』もそうだ。『年越しそば』はただのそばで、大晦日に食べるから『年越しそば』といって食べるのだ。これを、大晦ではない日の夜に、大晦日に食べる年越しそばと、同じ材料で、そばを作っても同じ味だ。
おせち料理もそうだ。ただ正月というだけで朝からこんな『ごちそう』食べられるのだ。それに、かっこいい(?)容れ物に入れられて・・・・・・。
  けれど、それもよく考えてみると、おせち料理の中には、普段でもよく食べている物も入っている。例えば、うどんに入っているかまぼこや黒豆、天ぷらにするとおいしい(私にとって)えびや、高野豆腐などがそうだ。ただ、正月に食べるからおせち料理という特別な名前が付いているだけなのだ。
1年に1度の大晦日と正月。1年の区切りをつけるために特別なものを食べて気持ちを新しくするということが分かった。

   講評   nara

 各段落の書き出し1マス空けは忘れたの? それとも、きちんと空けていたのに、送信したらつまっていたのかな。もし、入力するときには空けていたのであれば、パソコンの日本語入力の設定を確認してみる必要がありそうだね。お母さんに見てもらうといいよ。
 今回の作文のおもしろさは、「特別だと思うから、いつもと同じものにも価値が与えられる」ということだ。考えてみたら、大晦日だって元旦だって、一年の中のある一日だという意味では、他の人同じはずだものね!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)