国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日2111 合計54447
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   かわいい美実   トレジャーハンター

 ぼくは、十月ころから、八月に生まれた犬
をかっています。その犬の名前は、美実と言
います。その名前は、ぼくが考えました。美
実という名前の意味はぼくの犬が美しくなっ
て、実という漢字は、生きるという意味です
。                   
 美実のとくちょうは、かってから一ヶ月ぐ
らいには、まるで顔がくまみたいで、全体は
黒で、耳はたれて、かわいいぬいぐるみのよ
うです。                
 一番かわいいときは、体を丸め、ねている
ときです。               
 しかし、一つの場所だけ色がちがう所があ
ります。それは、手足です。黒茶のまだら色
です。でも、つめの色は黒でとがっています
。そして、犬のおもしろいところは、つめが
横にもあるところです。後、小さい肉球もつ
めから遠いところに一つあります。大きい肉
球は毛の間からふくらんでパンパンしていま
す。                  
 美実が大好物な食べ物は、一番がビーフジ
ャーキーです。二番は、犬用のチーズとりん
ごが同じくらい好きです。        
 いつも美実と遊ぶ時は、つなでつな引きを
したり、音が鳴る人形をぼくたちが投げて、
美実がそれを取って鳴らします。     
ぼくは、最初は犬がこわかったです。しかし
、今はこわくありません。なぜ前にこわかっ
たというと、大きい犬や、中くらいの犬がか
むと思ったからです。でも、子犬をかってか
ら、こわくないとわかりました。それで美実
をかうことにしました。

   講評   suman

美実と遊ぶ様子も書き加えて、清書がしっかりできました。

             


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)