国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日4215 今日2568 合計62343
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   要約   例のあの人

里山を歩いていると、何かの楽しみを求めている何人ものハイカーとすれちがいます。奥武蔵の里山を訪れたとき、目障りな看板が立てられていました。村の人々にとって、ハイカーのマナーの悪さは目にあまるのでしょう。また道路がつくられ、「シカ(あるいはタヌキ)に注意」という道路標識が多くなっています。しかしシカは道路標識は読めません。野生動物の体を隠してくれる緑の廊下、コリドーなどを設置するなど人間側の配慮も必要です。都市に緑のコリドーをつなげ、里山の野生動物が都市の公園にまで姿を見せてくれたらどんなに楽しいでしょう。このためには野生動物の脅威になる野犬や野良猫を作り出さないことも必要でしょう。そして野生動物とのほんとうのつきあい方を私たちがしっかり知ることです。

   講評   arare


 人間が野生動物の住む場所を破壊しておきながら、人里に下りてきた動物を大騒ぎして駆除しようとします。野生動物との付き合い方を人間中心に考えていると大変なことになりそうです。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)