創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日4215 今日368 合計60143
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   こればかりは自分で   なかじ君

https://www.mori7.net/oka/tennsaku.php?tori=karose&nenn=2009&yama=ya&tuki=05&syuu=2&page=1&y_t=y&b=&r=y 
第一次世界に住んでいる我々は科学によって作りだされた文明に頼りきっている。
第一に、それらを知るには、旅をすればいい。素朴な旅、第三次世界を旅すればいいのだ。浪費文明に侵されず、こっちのほうが普通のせいかつのような暮らしをしている。そういう土地に慣れることで東京のような大都会の生活がいかに反自然的なのかがわかる。と同時に彼らのその生活のほうがいかに人間らしく、自然と調和してるかが分かる。そこでなにより感じたことは、我々が生きていく中での必需品がとても少かってということだった。
オーストラリアの原住民、アボリジニの一人が日本に来たとき、自動ドアをみて、「なんでわざわざこんなものが必要なのか、手で押せばいいじゃないか」といったという。
第二に、それよりもっと簡単な方法は、日本文化の伝統の中から、西行や兼好法師のような人物からも学べる。なかでも良寛はおそろしいほどの無一物の生活を送った。しかし、そういう彼らこそがこの国の文化を作りあげた。
むろん良寛のよう現代社会では生きられない。が心を良寛のようにすることはできる。現代文明に頼りきってる我々の文化を見つめなおすことくらいのことはできる。
そういう根源的な疑問の前に自分を立たせる見るとき、自分たちがいかに文明の提供する便利や快適の誘惑によって多くしているかを知らされたのでる。すくなくとも良寛やそういう生き方ををした日本人との生活を比べることによって、初めて自分の置かれている立場がわかる。
便利で快適な生活はいい。科学の発展により、私たちの生活は便利になり、私たちは快適に生活できるようになった。スイッチひとつで涼しくなったり、暖かくなったり。いつでもどこでも友達と話ができたり、すぐにいろいろな情報がはいったりと、とても便利 な生活になった。
しかし、機械化されてないシンプルな生活もいい。本当に機械化する必要があるかどうか疑うようなものまで機械化されるのが現状だ。そのため失われているものある。本当に必要なものだけを身のまわりにおいて、自然をありのままに受けとめ、シンプルに生活することによって見えてくるものがありそうだ。
確かに機械化された便利な生活もいいが、素朴でシンプルな生活にもそれぞれのよさがある。しかし、一番大切なのは、「私たちの人生は私たちが費やしただけの価値がある。」とうい名言があるように、自分の満足のいく生き方を常に模索しながら生きていくことである。

   講評   kanera

金曜日の生徒さんのなかで一番乗りです!
81点出てるし。長文を参考にして書いた証ですね。これからの時代は,PCで文章を書くことが主流になってきます。いいことですよ!一方で,自分の手書きの字体などにも磨きをかけるといいでしょう。

【構成】…
<●複数の意見>の型をしっかりと身につけましょうね!今回のがまさに鉄板です。 【【表現】…
<●名言の引用>OKです。 【主題】…
この型をしっかりと頭に入れてくださいね。 【字数・内容・表記】…
誤入力に注意!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)