創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2569 今日692 合計3305
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   集めることで   あまぐり

僕のファイルには自慢のカードが入っている。
 僕は最近トレーディングカード集めに熱中している。集めているカードは遊戯王というKONAMI社のカードで水曜日にアニメもやっている。遊戯王は僕の学校のクラスでも流行っており、ある5体のドラゴンと「地縛神」と名のつく複数のカードを全て集めたいとばかりにほぼ毎週パックを買っているのだ。
 「よっしゃ〜!!当たった!」ある日、僕が欲しかったお目当てのカードが当たった。このようなトレーディングカードは良いのがなかなか当たらないのが現実で欲しかったカードが当たると大きな嬉しさと全て集まるまでの一歩が踏み出せる。僕はその当たったカードをファイルに入れるのが好きで良いカードが当たるときまで買い続け、財布の中がすっからかんになったことがある(笑)「これください。」僕はそのときこのカードが当たりますようにと祈る。「150¥ね〜」子供にこの値段は以外と重く、僕の場合1ヶ月に何千円も費やすことになってしまう。1ヶ月の終わりにはこんなにカードに費やしてしまったか〜、と後悔するときもあるが、今月はかなりカードも当たったし、かなり良いほうじゃないかなと思うときもある。いよいよパックをあける時……僕はその時にまるで体中の血液がざわざわ騒いでいるように思う。パリッ。運命のとき。…………「あ〜、当たんなかった。」そこでもう1パック…………「あ〜また当たんなかった。ムカツクゥ。」当たらないときはしょうがないと心で唱えそのときの自分」を落ち着かせる。そしてその時はあきらめる。何かを集めるときはやはり熱中したり集中したりするのだ。
 人間にとってものを集めるというのは心の癒しともなり自分を表現する大きな方法のひとつなのだ。
 僕のファイルには今日も新しいカードが入りさらに、美しくなっていくことだろう。

   講評   jun

 結びを工夫して、清書することができました。
 ふせん読書もがんばってくださいね。
                               

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)