低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日44 今日2363 合計2407
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   日本語   まっすー

https://www.mori7.net/oka/tennsaku.php?tori=otire&nenn=2009&yama=ha&tuki=05&syuu=3&page=1&y_t=y&b=&r=y  手書き原稿

   講評   jun

 要約は、大事なところをしっかり抜き出すことができています。文末を常体に直すこともできました。自力でよくがんばりましたね。
 似た話は、まず、日本語がむずかしい点について考えることができました。日本語を学ぶ場合、ひらがな、カタカナ、漢字と、文字だけでも非常にたくさんの種類を覚えなければなりません。幼いころから日本語に接してきた日本人であっても漢字を覚えるのに苦労するのですから、外国の人にとっては、さらに大変なことでしょう。
 スポーツのルールを覚えるように言葉を覚えることができれば楽ですが、なかなかそう簡単にはいきませんよね。
 外国の人たちが日本語を学びやすいように、複雑な日本語を整理していく必要はあるかもしれませんが、日本語のよさは残していきたいですね。
       

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)