創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日4215 今日568 合計60343
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   父について   MAXやまびこ

 父が父でなくなっている。父が父の役割を果たしていない。家族を統合し、理念を掲げ、文化を伝え、社会のルールを教えるという父の役割が消えかけている。その結果、家族は、バラバラになって、いわゆる「ホテル家族」となり、善悪の感覚のない人間が成長し、全体的視点のない、利己的な人間や、無気力な人間が増えている。父が父でなくなった典型が、「友達のような父親」である。彼らは、上下の関係を意識的に捨ててしまったことだ。友達のような父親は、実は父親ではないのだ。
 昔気質で頑固で厳しい父親は良い。厳しい父親に育てられた子供は、躾やマナーもちゃんとしており、立派な大人になる。僕の父親は、どちらかと言えば、厳しい父親だ。躾やマナー、学習面などが厳しく、いろいろ言ってくる。だが父は、僕のことを思って言っているのだから、こういう風に厳しいのだなと、僕は思うことがある。実際父も、そう思って言っているのだと思う。
 また、友達みたいな父親も良い。悩んでいることや、相談したいことなどが、気軽に話せたりできるからだ。これは、子供も思っていることだ。子供と同じ目で、話してくれる父親は、現代の理想の父親かもしれない。
たしかに、頑固な父親にも、物分かりの良い父親にも、それぞれの良さがある。しかし、一番大切なことは、「他人から尊重されるためには、まず自分を尊重できなければならない。」と、いう名言があるように、父親が自分の身に自信を持っていることである。

   講評   kira

 MAXやまびこくん、こんにちは。父親論は、最近の「子どもをめぐる問題」でよくとりあげられます。忙しすぎるお父さんが家庭での存在感を失って、その結果子どもの成長に影響が出ているというものです。放任してしまうのが問題ですが、叱れない親をどう考えるかが出発点のように思えます。
 まず「厳しい父親の肯定意見」です。MAXやまびこくんのお父さんは、厳しくマナーを躾けてくれるのですね。厳しいと、時には反発も感じることもあるでしょう。けれども愛情からくる厳しさには温もりを感じますね。お小言も有難く感じられるでしょう。
 反対に、友だちのような父親もいいものです。子どもの目線で、その意見も取り入れてくれると、一人前の大人の自覚のようなものも育ちそうですね。
 厳しくともやさしくも、自信を持って「ならぬ事はならぬ」と価値観を見せ、存在感のあるお父さんが温かいですね。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)