創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2426 今日87 合計52423
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   少しは学習しないと   ひろ

 学習とは、単に学校などでする学習というだけの意味ではなく、様々な経験に基づいて外界についての知識を獲得することとほぼ同義である。人間にとって学習は大切だ。
 理由の一つ目は、人間は学習しないと生きていけなくなるからだ。例えばぼくが何も学習しなくなったら何をすればいいのか全然わからなくなってしまい、結局は生きていけなくなる。ぼくは、今までスポーツのルールや、遊びのルールなどを学習した。
 理由の二つ目は、学習するといろいろなことがわかるようになり、役に立つからである。学習にも各種ある。
 確かに、遊ぶことも大切だ。しかし、「人間は食べるために生きているのではなく、生きるために食べるのである。」という名言があるように、やはり少しは学習しないと生きていけない。

   講評   tama

 人間は、学習することによって成長します。また唯一、自ら進んで学習する生き物なのです。

※ 次回は進級テストです。課題の長文をよく読んでおいてください。

                   

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)