国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日85 合計52421
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ゴールデンウィークでお手つだい   ポメラニアン

「おじゃましまーす。」
といって、わたしは、おじいちゃんとおばあちゃんの家に入りました。
 わたしは、おじいちゃんとおばあちゃんの家で、お手つだいをしました。新聞を、つぎの日、とりにいきました。
「えらいネ。」
とおばあちゃんに言われました。そのことを、2回つづけられました。
 そして、5日に、せんたくもののしわをとるために、パンパンパン、とせんたくものをたたいて、しわをのばしました。その日に、グッピーのエサをやりました。グッピーは、ぜんぶで7ひきいました。そのうちの3びきは、気づかずにおよいでいました。まるでこなぐすりほどの大きさのエサが、上からおちてきたので、グッピーは、
「あっ、上にエサがあるのか。グッピー(びっくり)したよ。」
といっていたのか、およいで、パクパクエサを食べていました。
 わたしは、お手つだいをするのが、うれしいです。よその人の家に行くと、やくにたてるのがうれしいからです。そして、帰る日には、ふとんをたたみました。たくさんお手つだいができました。お手つだいをするのは、たいへんだけれど、楽しくて、やくにたてるチャンスがあるので、お手つだいをずっとしたいです。わたしは、お手つだいをして、たいへんだけれど楽しいお手つだいをすることができて、よかったと思います。一番楽しかったお手つだいは、新聞とりです。どうしてかというと、ゴミ出しなどをしているおじさんや、おばさんに、元気よく
「おはようございます。」
と言うと、相手も、
「おはようございます。おりこうだね。」
と言ってくれるからです。それと、朝はやくて、人がまだあまりすっていない空気をすえるからです。
 もし、わたしがおばあちゃんなら、しんどいときでも、どんなときも、なまけずに、おしごとをしたいです。二番目に楽しかったお手つだいは、グッピーのエサやりです。エサをやると、あわててくるグッピーのすがたが、かわいいからです。三番目に楽しいのは、せんたくもののしわのばしです。おもいきり力を出してたたくと、パンパンバンババババン、と、いい音がするのです。なぜふとんたたみがさいごなのかというと、かたがつかれて、いたくなるからです。
 自分だけが思ったことは、またあそびに来たら、たくさんお手つだいをして、早起きをしないと、新聞がとりに行けないので、早起きをして一番に新聞とりをしたいなあと思っています。こんど、おじいちゃんとおばあちゃんのお家へあそびに行くときには、4ついじょうお手つだいができたらなあと思いました。

   講評   itoyu

 上手にできました。
 つぎは、しんきゅうテストですね。書きたいことを考えておいてください。
                           

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)