創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2566 今日2294 合計4860
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   社会のルール   いまの

ヒトを生物の一種とみなした場合、個人レベルではなく、人間自身がつくった社会システムに依存して暮らしている点からである。別の言い方をすれば、ヒトは社会システムに参加することによって、社会的に食物を供給されている。社会システムにせよ、食糧生産のしくみもまた、人間がつくっているので、自己飼育・自己馴化である。さきに述べたように自己家畜化は、「もの」や「人工的人為的世界」の中で形質を決定づけている、基本的な人間のあり方である。したがって自己ペット化は、その自己家畜化の管理・保護と人工化がより進んだ現代的な先進国での特殊な状態だとみなせる。<要約>私は社会のシステムにある程度管理される、自己家畜化は良いと思う。
その理由は第一に社会のシステムに学習すると必要な知識を身につけることができるからだ。小学校6年、中学3年の義務教育は最低限受けないといけない。実を言うと私も嫌だ。でも、9年間の間にするのは、最低限生きていくのに必要な勉強だ。だから必要だと思う。義務でなかったら、勉強をやりたくないといって、勉強をしないで字も読めないひとがどんどん増えていくと思う。そんな日本になったら大変だ。この義務教育はある程度の自己家畜化として大切だと思う。
第二の理由としては、学校や社会などの集団に所属していると、いろいろなルールやモラルをまなべるからだ。たとえば服装など、校則も、ルールのひとつだ。校則は、学校に行っていれば知っていて当たり前だが、行っていない人がもしいたら、当然校則など知らない。行っていても知らない人もいるかもしれないが。(笑)集団に属していると生きていくのに必要な一般常識が学べると思う。もし学んでいなかったら、社会に出たときに馬鹿にされてまるで奴隷のようなあつかいを受けるかもしれない。一般常識は大事だ。
確かに何もかもルールを忘れて自由にしたいという意見もある。しかし、「人はその制服のとおりの人間になる。」という名言があるように社会のシステムどおりに動くこともときには大切になるのではないか、と思う。だから私は社会のシステムにある程度管理される、自己家畜化は良いと思う。これからは、自由も大切にしながら、社会のシステムに乗ろうと思う。

   講評   komiko

いまのちゃん、こんにちは! 大事な進級試験の作文をていねいに書くことができました。自分らしい「途中の感想」をしっかりと入れてくれたのですね。

 各段落の冒頭は、一マス空けるようにしましょう。「要約」は、工夫して抜き出せています。「是非の主題」では「私は社会のシステムにある程度管理される、自己家畜化は良いと思う。
。」と挙げられました。「理由一」として「社会のシステムに学習すると必要な知識を身につけることができるからだ。」と挙げてくれました。その後に体験実例と「途中の感想」も書けました。「だから必要だと思う。」の文には言葉を加えて「だから私は義務教育を必要だと思う。」と書けるとよくなりますよ。「理由二」では、「学校や社会などの集団に所属していると、いろいろなルールやモラルをまなべるからだ。」と挙げられました、習った漢字はしっかりと使いましょうね。その後の「体験実例」として学校でのルールやモラルを学ぶ体験について表すことができていました。よかったですよ! 「途中の感想」もしっかりと書けました。 第四段落の「反対意見への理解」「名言の引用」「是非の主題」「これからの結び」と四つのステップをよく書けていますよ。

 自分らしさが表現できたいい意見文が書けました。いまのちゃん、進級試験合格おめでとうございます! 次の九月二週の課題「何ごとぞ花見る人の長刀(感)」を読んでの意見文です。冒頭三百字の暗唱にチャレンジしましょうね。がんばって下さい!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)