低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日3330 今日930 合計6826
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   国民のため   くー

 武士や足軽の給料も、「五人扶持」「十人扶持」というように、お米で計算されました。お米とはそれほどに、国民の生きるための基本だったのです。水田にたたえられたその水は、地下にしみこみ地下になり、やがて下流にながれ出て川に水を提供してくれます。
 私が一番印象に、残った所は、お米が、国民の基本だったと言うことです。だから、私は、かわったのを、食べてみたいなと思いました。

   講評   jun

 三文ぬき書きは、ポイントとなる文を三つ選び出すことができました。パソコン入力のときは、ここに「三文抜き書き」というキーワードを書いておいてください。そうすると、構成に◎がつきます。
 日本人にとって、お米は特別な食べ物ですね。「かわったのを食べてみたい」というのは、お米をいろいろなお料理にして食べてみたいということかな?
 来週、時間があったら、この続きを書いて仕上げましょう。

▲「印象に残った所」→「印象に残ったところ」

     

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)