国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2346 今日1911 合計51821
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   目標たっせい!   すももちゃん

 先週から体育の時間や休み時間にわたしはなわとびをするようになりました。わたしがいつもれんしゅうするのは二重とびの前とびと後ろとびです。わたしは前の二重とびならできるけれど、後ろ二重とびはできません。
 一年生の時、わたしはなわとびがとくいでクラスでなわとびチャンピョンになったことがあります。そのときは、二重とびが七回ぐらいとべました。わたしはとてもうれしかったです。
 わたしはなわとびが大好きなので、夏におかあさんに、
「なわとび早く、体育でやりたあい!」
とまちどうしそうに言ったら、
「冬まで体育ではなわとびはしないと思うよ。」
と言われてしまいました。
 十二月十一日の体育の時間のなわとびのれんしゅう時間に、わたしはKちゃんと二重とびの前のれんしゅうをしました。わたしはかなちゃんと、
「目標は……二十回ね!」
「目標たっせいしたらぁ……うぅんと三十回ね! じゃあスタート!」
と言って目標めざしてれんしゅうしました。わたしは自分で、
「一、二、三……十六、十七、十八、十九、二十!」
とさけびながら数えました。わたしはかなちゃんに、
「二十回とべたよ! 目標たっせい!」
とうれしそうに言ったら、
「いぃなあ。」
とうらやましそうに言っていました。わたしは二十回とべたとき、まるでみんなに自まんしたいほどうれしかったです。
 わたしはまたクラスのなわとびチャンピオンになりたいです。どうせなら、二年生のチャンピオンになりたいけれど、三組に二重とびを四十回ぐらいできる子がいるので、もっとれんしゅうしてうまくなりたいです。
 わたしは三年生になるまでに後ろ二重とびを五回できるようになりたいです。それができるようにがんばります。

   講評   namito

 清書にがんばってとりくめましたね。
 来年もこの調子でがんばりましょう!
 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)