国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1875 今日1179 合計48743
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   豊かとなった今、   snow boy

 豊かになった今、ぼくたちの身の回りにはたくさんの便利な物がある。あるとき、ぼくがテレビを見ていたら面白いことに気がついた。多くの発明者は、日本から出ているということだ。青色のLED ライト、シャープなどの会社、バッテリーなど、多くの豊かな物は、日本から出ているのだ。

 確かに豊かであるのはよいことだ。飢えや寒さに苦しまないことは人間が幸福に暮らすための最初の条件だ。今の時代、液晶テレビ、パソコンなどの機械はもちろん、いろいろな物がある。何もなかった大昔はどうだろう。寒いときには木をこすり合わせて火を作り、あたたまっていたのではないのだろうか。今、寒くなったと感じたらスイッチ一つ押すだけで簡単に部屋全体があたたかくなる。これらは、時代の進歩と物がだんだんと豊かになっていく証拠だとぼくは思う。

 しかし、物が豊かであるだけでは充分ではない。物とは違う心の豊かさもまた必要だ。昔話に出てくる桃太郎が退治した鬼は、確かに豊かな暮らしをしていたかもしれない。しかし、キビダンゴ一つで桃太郎についていった犬や猿や、キジの方が、心は豊かだろう。

 物の豊かさも心の豊かさも、どちらも必要だ。しかし、何よりも大事なことは、そういう豊かな社会を、自分たちがこれから作っていくことだと言うことだ。

   講評   kanera

【構成・題材・表現・主題】…
ヒントに沿って項目の配置に気をつけながら学習に取り組んでくれました。 第一段落では,うまく状況説明を展開してくれました。第二段落では,「スイッチ一つ」のあとに,「わが家でも…」などと体験実例を続けるといいでしょう。

【字数・内容・表記】…
ミスタイプもなく上々です。忙しい時は項目学習にしぼる,時間のある時はそれぞれの段落を豊かに…といった感じで,今年もどんどん頑張っていきましょう。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)