創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1875 今日1352 合計48916
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   カメのカメすけ   りすっぴ

 わたしのうちには、カメがいます。名前はカメすけで、オスです。しゅるいは、クサガメです。
 カメすけの水そうの中には、日なたぼっこ用のうえきばちと、うえきばちにのる用の大きな石が一ことポンプが入っています。
 すいそうの前でわたしがゆびをふると、カメすけはうごきにあわせて首をうごかします。くるくるくるとゆびをまわすと、カメすけの首もくるくるくるとうごきます。
 カメすけは、はじめてのものにはきょうみしんしんです。うちのベランダにはなすと、うえきばちのうらに入ってみたり、エアコンのしつがいきの下にもぐってみたりしています。
 前、ベランダをカメすけといっしょにさんぽしました。わたしが早歩きをすると、カメすけはパタパタパタッと一生けんめいおいかけてきます。そのすがたが、まるで風みたいでした。
 一月十二日、わたしは母に、
「カメすけは、何年何月何日に来たの。」
と、たずねました。母は、
「たしか、千九百九十八年の五月かな。」
と、言いました。わたしは、
「何日かわからないの。」
と、ききました。
「そういう細かいことはわからないな。」
と、母が言いました。
 カメすけがうちに来たのは千九百九十八年で、わたしは二千一年生まれなので、カメすけは、いわゆるおにいちゃんです。
 カメは長生きすると言われていますが、カメすけには中でも長生きしてほしいと思っています。

   講評   watumi

いつも作文にがんばってとりくんでいるあかりちゃん。こんかいもうまくせいしょができました。
    

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)