創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1875 今日1141 合計48705
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   お正月に遊んだ事   ★☆キラリン☆★

「やったー! またドロー4を出した。」「・・・・・・・・・・」 お父さんはぐうの音もでません。なぜなら、いとこのお兄ちゃんがお父さんに、強いカードをまるでねらったかのように、たてつづけに出したからです。今日はお正月。おか山のいとこの家で、今、家族三人とお兄ちゃんでUNOと言うゲームをしていたところです。 わたしたちは、おか山のいとこの家に自動車で行きました。お母さんとお父さんが代わりばんこに運転して、七時間もかかりました。本当は、いとこはお姉ちゃん二人とお兄ちゃん一人の三人いるのだけど、お姉ちゃんたちはもう社会人なので、行ってみたらお兄ちゃんしかいませんでした。しかもついた日は、アルバイトで夜おそくなると聞いて、がっかりしました。でも次の日は、お兄ちゃんがいっしょに遊んでくれたので、「ヤッターーーーーーーーーーーーーーーー!」と、思いました。お兄ちゃんはUNOで勝ちまくりだったので、鼻高々でした。 お母さんに、「昔はお正月に何して遊んだの?」と、聞いてみました。するとお母さんが、「トランプや百人一首のほかに、うちではよく家族マージャンをしたよ。」と、言いました。わたしはマージャンをしたことはないけれど、「トランプのセブンブリッジににているよ。」と、お母さんが説明してくれました。「UNOはしなかったの?」と、わたしが聞いたら、「昔はなかったのよ。」と、言うのでびっくりしました。お父さんにも聞いてみたら、「めんこやコマまわしやカルタやトランプやたこなげなどしたよ。」と、言いました。 わたしは、めんことマージャンはやったことがないので、やりたいなあと心の中で思いました。大きくなったら、みんなでやってみたいです。 今年のお正月は、お兄ちゃんといっしょに遊ぶことができて、よかったです。帰って来たら、お兄ちゃんの年がはがきがとどいていたので、それを見ながらゲームをしたことなどをいろいろ思い出しました。本当に心に残るお正月でした。

   講評   kozu


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)