創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1875 今日1260 合計48824
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ひみつの細道   タカ

 二月三日、ZくんとKくんとぼくの三人で学校からいっしょに帰りました。
 歩道橋をわたって、T病院のうらを通りました。しばらく歩いていくとZくんが、
「ひみつの細道通らない。ほらあそこだよ。」
と、その道を指さししながら言いました。ぼくは、
「うん。通ろう。」
と言いました。
「ぼくも通ろう。」
とKくんも言いました。そこで、早速ひみつの道を通ることにしました。ひみつの細道は、二人でならんで通れないほどの道です。ぼくが、
「けいさつ犬の住んでいる所だから静かにしなければいけないね。」
と言いました。どうしてかというと、家に「けいさつ犬」のかんばんがはってあったからです。右に曲がると、Zくんが、
「はやくいかないと学童の先生におこられちゃうかもしれないんだよ。だから、ここのへんで曲がろう。」
と言いました。そこから」一分くらい歩くと、Kくんの家につきました。雪がのこっていました。雪がふったのは二月一日です。どうしてのこっていたかというと、雪かきをして、山にして積んであったからです。ぼくたちは雪を投げ合いました。ぼくはKくんに向かって大きな雪の固まりを投げました。うまく当たりました。
「いたっ。」
とKくんが楽しそうに言いました。少し遊んでからわかれて家に帰りました。
 ちょっと遠回りしたけれど、ひみつの道が通れたし、話もいっぱいできたし、遊べたのですごく楽しい学校からの帰り道でした。

   講評   souyo

 3月1週目は進級テストです。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)