国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1875 今日2127 合計49691
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   こわいのはきらい   たいやきくん

「ゲゲゲのきたろうのおばけやしきに行きたい。」
という声がしました。ぼくは山梨にある富士急ハイランドにきています。富士急ハイランドにはお化け屋しきがあります。
お化け屋しきには、いくつもいやなものがあります。たとえば入る道のと中でカラスやかえるの鳴き声が聞こえたり、お化け屋しきの中で進む方向の矢印がほねの手の形だし、お化け屋しきに近づけば近づくほどこわくなる。入口の前に来ると、自分にプレッシャーがかかっておなかがへんな感じがしてきてきもちわるい。しかも、ものすごく暗い。と中で面白いのもあるけど、こわいものがいっぱい。いやなことは、これ以外にもたくさんあって、本当にこわいです。
 ぼくは、去年にも、その前にも来た事があります。前の前の年に来たときは、入り口から入って約二メートルぐらいで、もどってしまいました。その次に来たときは、入ってからずっと目をつぶって、お母さんの手をぎゅっとにぎりしめて歩いて行きました。
 そして勇気を出して、目を開けると目の前にお化けがいてとてもせすじがぞーっとしました。ぼくは前のリベンジがしたくなります。ぼくはお母さんにこわくないか聞いてみると、おかあさんは、
「そんなにこわくなかったけど、ぼくがにげていくさまが面白かった。」
 と、いっていました。ぼくはひどいと思いました。ぼくは中を歩くとこわくて、まるでチーターみたいに走ってにげたくなります。
 前は係の人が間を開けさせてからいったけど、もう間をあけなくてもいいことになったので、前の人についていきました。前に小さい子がいてふつうに歩いているのが不思議でした。もちろんぼくはびくびくしていました。
 ただでさえこわいのに、お母さんがお化けのいる近くへ引っぱっていきます。ぼくは、こわいので思わず、
 「ちゃんと歩いてよー。」
 と言います。でも、終わったらいろんな品物が売っているお店があるからうれしいです。ぞくぞくしながら歩いていると、ついに出口の光が見えてきました。ぼくは、心のなかでやったーーーー。」と思いました。ぼくは、今度来た時はふつうに歩けるようになって「お化け屋しき記念日」にしたいです。

   講評   mako



毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)