国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1875 今日1575 合計49139
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   私の目標   ローズ

 私の目標は、中学生になって、新しく始まる英語や数学をがんばることだ。
 理由は先生が、
「理科などは小学校の六年間で習ったことをもっとくわしく勉強するんやで。」
と言っていたのでちゃんと勉強していたら大丈夫なのだけれど、英語や数学は新しくすることばかりなので、がんばって勉強しないと、いつかついていけなくなってしまういと思ったからだ。英語は、ある人にはじめをしっかりしておかないと面白くなくなる。と言われたのでやっぱりはじめが大切なんだなと思った。
 もう一つの理由は、全体的に授業のスピードが速いと聞いたので、数学は六年生までの算数の苦手を消しておかないといけないと思った。
 新しく始まる勉強なので予習、復習をしっかりとしていきたい思う。
 

   講評   kia


 

 ローズさん中学校入学おめでとう! もう入学式はすんだかな? 中学生になるにあたって、目標を書いてくれたね。

 ☆是非の主題☆ 文の最初に自分の意見をバシッと書くよ。ローズさんの目標を「中学生になって新しく始まる英語と数学をがんばること」だときちんと書いたね。
 ☆複数の理由1☆ 新しい教科をがんばらないと(授業に)ついていけないから。という理由がきちんと書けたね。
 ☆複数の理由2☆ (授業の)スピードが速くなると聞いたからという理由も◎。
 ☆ユーモア表現・名言の引用☆ 作文でも感想文でもぜひどちらかを使ってみてね。名言の使い方は・・・「目標は立てるものでなく到達するものだ」(トルストイ)という言葉もあるように私も・・・というようにね。
 ☆体験実例☆ 複数の理由を書いたあとに、自らの体験を書いてみよう。先生から中学生の勉強は初めが肝心だと言われたというエピソードはよかったね。目標を達成するためにローズさんはどういう対策を考えているのか書けるといいな。

 新しい項目だらけで、戸惑ったのではないかな? 中学生になって自分の意見を終始一貫変えることなく書くという勉強になったね。最初は難しいと思うけれど、このスタイルに慣れていきましょう!



                    

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)